• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

フューラーキャップ・・・置き場

フューラーキャップ・・・置き場 オートライトだオートワイパーだと便利な機能満載のRX-8

それでもこんなもんないのか?
っていう装備がフューエルキャップ置き場。
セルフスタンドが標準となった今、フューエルキャップがだらしなくボディーにつながれているのはどうもいけ好かない。

そこでトヨタのものを流用。
なんと感動、専用設計かのごとく装着可能。
当然無加工です。
ぐらつきもありません。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/06/26 15:52:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年6月26日 19:23
おお~

これ良いですね、真似しよう!

トヨタのディーラーに行って買ったりしないですよね・・・

すでにワイパーはトヨタ純正ですが・・・
コメントへの返答
2010年6月28日 15:32
いいでしょう?(笑)

77399-28010が型番です。
もちろんトヨタのディーラーに乗り込んで買いましたよ(笑)

キューブで行きました。

人生で初めてトヨタにてお買い物でした。
2010年6月26日 20:57
ん?
まっこうさんは給油はセルフ派ですか?
ガススタ店員にはスルーされる可能性もありそうです(笑
でもナイスアイディアですね♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年6月28日 15:33
僕は基本的にセルフですよ。
あの継ぎ足しが嫌いなんですよ、燃費わからなくなるし。

ですんで結構使えますよ。
2010年6月27日 19:04
お!これは世界戦略車にも付いてますヨ(笑)。
コメントへの返答
2010年6月28日 15:34
そう、どういうわけかあのメーカーの車にはどれに乗ってもついています。

さすがグローバル企業(笑)
2010年6月29日 19:45
はじめましてこんばんは!(。・▽・)ノ

私もMC後の8に乗っているものですが、
まっこうさんと同様にセルフ派の為、
毎回気にしていました。なんだかみっともないですよね。
非常に参考になりました!有難うございます!
コメントへの返答
2010年6月29日 21:14
コメントありがとうございます。

やっぱりきになりますよね。
是非お試しください。

シルバーもいいですね。
今後もよろしくお願いいたします。


プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation