• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

ナイトモード?

先日の週末、中央道にのって軽く旅行に行ってきました。

中央道、走ったことある人ならわかると思うんですが結構トンネルがあるんですよね。
昼間の走行だったので当然ライトオフで走行。
RX-8には標準でライトにオートモードがついているので普段はオートのまま。

トンネルに入るとオン。
でるとオフ。

別に今更新しい機能でもないし仕事で使っているキューブにもついている。

ところがあるところからつきっぱなしに・・・


なんじゃこりゃ・・・

最初は気がつかなかったんだけど前に車がどんどん譲るから気がついた。

2時頃で雨も降っていないので当然明るい。
オフにして、どうせまたトンネル通るからオートに。

すると「ビヵァァ」

あれ?
マツダの仕様?

ディーラー様に電話して確認。
もしかして明るさ感度を変更できるの?

するとするとついたり消えたりをい繰り返すと夜と判断してナイトモードに。
オートだとつきっぱなしになるそう・・・

こりゃ不便だ。
これってトンネルが便利なのに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/22 16:28:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年6月22日 18:32
あれれ?つきっぱなしになっちゃいます?
うちの場合常磐道から首都高に上るとき
トンネルが多いから重宝するのですが
そういうことはないですね…。

しかしつきっぱなしは安全サイドだから
そういう制御になるのも致し方なしですかね。
レインセンサーワイパーも含めてオート化された装備は軒並み不評のようです(笑
(;^ー^)アハハ・・・
コメントへの返答
2010年6月22日 19:03
つきっぱなしになってちょっとお下品(笑)
都内も結構ガード下とかあるんだけどそこでは問題なしだったんですが。

>不評
そうなんですね、オートワイパー、最初は焦りました。高級車じゃん(笑)って。
ガラコもふきまくっちゃうくらい?
2010年6月22日 22:11
へぇ~
つきっぱなしになるんですね

ワイパーもある時突然動きっぱになる気が。。。

一つ賢くなりましたw
コメントへの返答
2010年6月23日 10:32
びっくりでしょう?(笑)

小癪なことを施すからほれみたことか・・・とおもったら仕様でした。

ワイパーもレインモードが隠されているのか???

今度検証してみます。
ガラコとの併用が少々難ありなんですよね。
2010年6月24日 0:04
先代アクセラも1500ccの安物グレードのくせに
オートライト・オートワイパー付いてました。

が、ナイトモードは確認できませんでした。
あんまりオートライト使ってなかったからカモ???
コメントへの返答
2010年6月24日 9:38
オートライトはきっと全世界的に標準装備なんだよ。
7年落ちのキューブにもついとる。

ちなみに最近購入した世界戦略車には当然…ついてないよね?(笑)

オートライトって便利じゃない?
俺は完全にこれにしっぱなしだなぁ。
2010年6月26日 8:57
当然付いてませんが?(笑)
HIDが付くとオートライトも一緒に付いてくるらしいです。


・・・しまった、HIDすら付いてないことがバレてしまった。
コメントへの返答
2010年6月26日 15:40
HIDないのぉぉ~(笑)

とりあえずカーボンボンネットとツラ鍋に期待します。

もう、はみでてもいいじゃん(笑)

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56
カーメークコーンズ アルミインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 14:51:13

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation