• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

F-CUP@TC1000

F-CUP@TC1000 福島救済チャリティイベント、うつくしまふくしまカップに参加してきました。

思い起こせば2月以来の走行会。
しかも、今回は脚まわりそっくり入れ替えという大幅な変更をしたのでこれはこれで楽しみ。

なんせRX-8でTC1000走るのは灼熱のエイト祭の時以来。
申告タイムはタイプRでだしているので全く参考にならず。

さて、めんどくさい減衰を締め上げていざ、走行へ。

とりあえず、いままで脚がタイヤに負けていたのはよくわかる。
今度はアクセルでリアをコントロールできる幅が広がりました。

とにかく第一印象はまあよく曲がる(笑)
フロント15キロのバネはあまり意識しなくてもいいんじゃなかろうか?
むしろオーバーステアにならないように注意が必要かも。

おっかなびっくり踏んでいて42秒786をマーク。
その後、内圧上がるとグリップしなくなる。
降りて計測すると左フロントは3.0キロ(笑)
1ヒート目、B組トップと思いきや、Periさんにやられた。

その後のヒートもあれこれラインを変えたり試してみるけど路面温度も気温も上がったようで今ひとつ伸び悩み。
2~3ヒートでは赤い人とも遭遇したのでついてみたけど根本的に旋回が違う。
ぐいぐい離されます。
1~2コーナーはたぶん、僕の腕で離されます。
インフィールドは・・・ハンコック?(笑)
暑さに強いのか?話にならない。

今考えるともうちょいリアを粘る方向でもよかったかもしれない。
次回また気温の低い時にトライしたい。

みなさん、マナーいいし、台数も1枠10台と結構クリアとりまくり。
非常に気持ちのいい走行会でした。

とりあえず、ベストラップ車載は以下


火を噴く車もあげてみる←白いあなたです(笑)


これで8月までは予定はない(笑)

エイトリアンカップ最高!
F-CUP最高!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/06 12:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 12:10
速っ!いきなりなんてタイム出すんですか(笑)

それにしても白い奴、火噴きまくってますねw
コメントへの返答
2011年5月7日 6:06
昔は結構走りこんだコースですからね~。

すっかり忘れてるけど結構楽しいコースなんですよ。

白い人そのうち燃えちゃいますね(笑)
2011年5月6日 12:23
お疲れ様でした。

色々と教えていただきとても参考になりました。

それと、動画ありがとうございます♪♪

うん!吹いてますね~(笑)

また、一緒に走りましょう(^^)V
コメントへの返答
2011年5月7日 6:07
お疲れさまでした。

楽しかったですねぇ。
次回はもっと火柱をあげられるようにしてください(笑)

また、きっと遭遇しそうですね。
次回もよろしくお願い致します。
2011年5月6日 12:41
どもっす、二代目です♪

御速いんですね~♪すごいっw

しかし、彗星さんの8は男らしいですね。

これだけ火を噴くとかえって気持ち良いですwww
コメントへの返答
2011年5月7日 6:09
はじめましてですね?

速くないですよ、このくらいならだれでもできます。機会があったら初代のおもちゃ借りていらしてください。

彗星さん、なかなかステキな火でした。
B組では火柱大臣です。
2011年5月6日 13:09
弩疲れ様です

B枠はレボ信者が多かったのでR魔系の私はアウエイでした(爆
正直私の場合は パーツのお陰ですから
まっこうさんもレボつながりでハンコックどうですか?
絶対的なグリップは脅威です^^
流れ出したら知りません(笑
レボ足 15キロですか・・・
すげ~
また一緒に走りましょう
今度は8月ですかね? 
もしよろしければ10/8 TC1000で^^V
コメントへの返答
2011年5月7日 6:13
お疲れさまでした。

僕もパーツのおかげで少しついていけるようになりました。
ハンコックは暑さにも強そうなので夏も強敵ですね。
興味はあるんですよ、255/35/18とかですかね?

後ろから覗かせていただいていい勉強になりました。

10月はちょっと所要で怪しいんですが、8月はご一緒させてください。
TC1000、改めて楽しさを認識しました。
2011年5月6日 14:15
お疲れ様でした!


いきなりの42秒台はスゴイですね!!


しかも、
しかもですよ、、
ワタシが密かに狙ってた周回王、持っていかれましたね…(笑)
(ワタシ、52周、まっこうさん53周でトップ)
コメントへの返答
2011年5月7日 6:18
お疲れさまでした。

奥多摩Rは名乗らないのですか?
対抗してタマ○コRにしたのに(笑)

BP、頑丈ですよね~
8000まで回してもなんともなかったし・・・(ROM改)

ロータリーなんだからちょっと自粛しようか(笑)

RX-8も同じ臭がしますよ、いっし~さんからも強く薦められました。
2011年5月6日 14:35
昨日はお疲れ様でした。
涼しくていいコンディションでしたよね!

久しぶりで42秒台ってすごいです~
おっかなびっくりでそんなに速いなんて・・・

次回の8イベントはご一緒したいです。
コメントへの返答
2011年5月7日 6:21
お疲れさまでした。

ほんと、5月とは思えないグッドコンディションでした。

スタッフとしてもご活躍、感謝です。

8月は是非表舞台で。
今度は負けないように頑張ります。
2011年5月6日 14:35
ベストおめでとうございます!
さすがレッツプレイ!プリキュアモジュレーション!
チョット抜かれたアッー!
しかも周回王もゲットとは、走りたいモチベーションが伝わってきます。
レヴォ脚もいいようですね!
コメントへの返答
2011年5月7日 6:27
ありがとうございます。

コース1000も楽しいですね。
いろいろ勉強になります。

レボ脚はなかなかいい感じですが奥が深そうです。1コーナーなんか試行錯誤。

今日こそガチで(笑)
しかし、3階でコスは・・・大人のみで入場はできないって書いてありますよ、ご注意あれ。

僕は木の広場にいると思います(笑)
2011年5月6日 17:57
昨日はお疲れ様でした。
そして、ベスト更新おめでとうございます。

私と比べてですと、やっぱりスムーズで乗れてるなぁ・・・って思いました。てか、やっぱり速いっす。
あと、アドバイスありがとうございます。減衰全閉は好みです。
コメントへの返答
2011年5月7日 6:29
お疲れさまでした。

別車種では結構走ったコースなのでわりと気軽にアタックできますね。

ニュータイヤ、この時期でグリップ満足ならアタックシーズンは楽しみですね。

その後のインプレも楽しみにしています。
2011年5月6日 18:11
お疲れ様でした。

いろいろポイント教えてもらって勉強になりました。
最終の縁石、結構のってるんですね~
全体的によく曲がってる感じ、やはり脚(アライメント)効果でしょうか?

まっこうさんとの技術談義?いつも楽しいっす。
また情報交換しましょう!
コメントへの返答
2011年5月7日 6:33
お疲れさまでした。

縁石は、ほらぁ、ドラミでエイトリアンがレボ車ならがんがんいけるっていってたし・・・(笑)

たしかにぐいぐい曲がってくれます。
逆にお尻に要注意ですね。
どういうわけか結構アングルついても簡単に復帰します。このへんはアライメントかもしれません。

LSDほしいかも

次回も楽しみにしております。
また、遊んでください。
2011年5月6日 21:34
かなりスイスイとフロントが入っていきますね。気持ち良さそう。
その割りに立ち上がりでもリヤが出る気配を感じさせないけど、乗り方でしょうか?
コメントへの返答
2011年5月7日 6:38
まがるまがる、結構面白い車になったよ。

やっぱりFRは修正舵あてないと(笑)

いや、別の映像みると結構タコってます。
これ、導入して3周目なのでさすがの俺もビビリーノでのっているので・・・(笑)

しかもトラクション抜けてがんがん失速する。
これってLSDあったら楽しい?
2011年5月6日 22:44
脚換えた直後なのにいきなり42秒台って…
やはり良い道具に良いウデが伴うと凄いですね。

8祭の際は少しでも勉強させて下さい!
コメントへの返答
2011年5月7日 6:41
まあ、結構走り込んたコースなので・・・

ちゃんとのれたらもっとイケルと思いますよ。
☆はたれないとおもっていたらあっという間にたれた(笑)

次回は是非。
またあそびましょう。

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation