• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

期待してたのに、あっけない。。。

先週の国道157の温見峠のお隣の峠国道、R417へ行ってきました。
朝の5時出発です。
まずは国道8号線をひたすら福井へ向かいます。
高岡から福井までで3時間ほどかかりましたね。ゆっくりペースですんで。

そこからは国道番号的には走りなれた国道158へ入ります。この道が九頭竜、白鳥、高山、平湯、松本まで続いてて、白鳥~荘川間ではお山の道国道156と合体しちゃうんですからね、なんだか変な感じです。

で、R158を美山まで行き、県道2号を経由して国道476を池田町まで進みます。



いよいよ国道417に入ります。
この辺りはすでに走ったことがあるので迷うことなくスムーズに進みます。
片側一車線のちゃんとした道をずんずんと進んでいると、


国道417の峠越え区間は実は国道ではなく「林道冠山線」なのです。もちろん冬期閉鎖の道だし、天気やがけ崩れなどで通行止めになっていることが多いらしいのだけど、今日は全線開通との看板。

よーし、すすむぞう!


2Kmほど先でいよいよ対面通行ができないいわゆる林道区間に突入しました。

くねくねくねくね。

こういう道では、落石やガードレールがないから落ちたらどうしようとかそういうことを心配をする方がいますが、一番怖いのは先が見えないのに平気で真ん中をズンズン走ってくる車です。自分以外の車が走ってこないと勝手に思い込んでいる車が一番怖いのです。今日も2台ほどそういう車に出くわしました。こういう道ではライト点灯とせめて先の見えないカーブはきちんと減速してほしいものです。


そんなこんなで峠の頂上に到着。
標高が上がったら雲の中になったらしく景色が全く見えない、ざんねん!


下りきって徳山ダム沿いの道へ出たところに久々にオニギリ発見。
この先はトンネルが何個も続く、とても立派な国道です(笑)


そんなトンネルをいくつも走り抜けていたら、途中にこんな看板が。
中心線?こんなの初めて見ました。

で、徳山ダムにある公園で朝食タイム。


さてこの先はあてずっぽう旅です。

R417を道なりに進んで、途中で国道303に合流しました。
そのまま岐阜方面へ向かいつつ、県道40というのにまがってみました。
谷汲というところを抜けて、気が付いたらR157を走っています。
あれ?R157??
マップなど見ずにあてずっぽう旅なので、気にせず岐阜方面へ進みます。
さらに適当に県道78へ。
なんとなく山県と書いてある方へ向かってみる。
しばらく走ると今度は「根尾」方面が出てきたのでそちらに向かう。
この根尾という地名は徳山ダムの上流でR417とR157を繋ぐ県道の看板に書いてあった地名だった。ひたすら進むと、R157に戻りました。
今地図を確認したらめっちゃ遠回りしていたようです。
R157を福井県側へ向かい、先日走ったR418に入りました。
ここからはもう走った道なので、ずんずん。
とちゅうで国道256に。
そこからさらに県道81へそれて、板取川沿いを走って国道156。
郡上八幡からせせらぎ街道へそれて高山、そこからまた国道158で荘川へ行き、国道156で帰宅しました。

約550Km/12時間の旅でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/05 18:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年7月5日 20:34
そんだけ走ってるのに、郡上からせせらぎ抜ける元気に脱帽します。さすがに360号越えではないので安心しましたがw お尻痛くなりません?軽で550キロは長いですわー。
コメントへの返答
2020年7月5日 20:58
360は先々週だったかな、行ったばかりだったからー。
これが土曜日だったら郡上八幡から下呂へ抜けてR41 を美女高原経由してR158へワープして高山、荘川ってルートにするとこだったんだけど。日曜日は遅くならんようにショートカット。 お尻というか尾てい骨がピンポイントで痛くなる。

プロフィール

「さよなら。 http://cvw.jp/b/3049725/48610857/
何シテル?   08/20 14:04
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 78 9
1011 12 13 1415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation