• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月22日

レースとラリーの違いって?

厳密なルールの話ではなく、一般的に分かりやすいイメージで言うと、
レースは複数台が同時に走って競いあいをするもので、ラリーは単独で走って区間タイムを競うって感じかな?

ラリーでも前走車に追いついちゃうこともあるから、必ずしも同時に走らないわけじゃないけど。


しっかし、群サイなんかの走行動画見てると怖いよなー。
素人が同時にエスケープゾーン無いコースでバトルでしょう?
おらは無理だべさぁ。。。
せっかくお金払うなら全開で走りたいけど、同時に走ってたら遠慮(ぶつけるの怖いだけ)しちゃって全開なんてできないもん。

というか、気持ちが全開で走るような人の後ろにいるのは怖いので、そういう車の後ろに着いたら、自然と車間開いちゃうよね。

ミラバンの偉いところは全開でも気持ちに凄い余裕があるとこ。
僕みたいなアクセルやブレーキをガッツリ踏みたい小心者にピッタリよ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/22 18:43:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2020年10月23日 7:45
こんにちは
そういう意味ではジムカーナやダートラが一番いいですよ~
とは言え、ジムカーナは細かなターンなどちょっと特殊な技も必要でそこが出来ないとちょっとつまんない
ダートラはそれこそ全開走行です!わずか1分半くらいの走行で、息は上がるし汗だくになるのでまさにスポーツ!って感じです
まぁ車が傷むので車好きにはなかなか敷居も高いのですが
コメントへの返答
2020年10月23日 11:09
ジムカーナはほんとにコース図が覚えられないです。。。

ダートラ、いいですよねぇ。
学生時代は岩手のど田舎にいたので、山の中のだだっ広い泥や砂利の広場で遊んでました。代車で借りたミニカでサイドターンさせたら埋まってた石に引っ掛かってあわや横転!片輪走行したのはあれが初めて!
FFブルーバードではタイヤがリムから外れてパンクしたり、楽しい思い出(笑)。
馴染みの自動車整備屋さんが新品タイヤで代車に出しても坊主にして返すんだから~~!って笑ってくれる学生にやさしいお店で、二柱リフトや整備道具もただで貸してくれたりとってもお世話になったこと思い出します。
当時はランエボが欲しかったけどFFの4AT1500ccのランサーに乗ってて、代車でマニュアル借りるといっつもダートで遊んでました。

プロフィール

「軽量フライホイールが欲しい。。。。。。 http://cvw.jp/b/3049725/48603785/
何シテル?   08/16 17:22
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 78 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation