• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

マニュアルでは不可能だってことか!

考えてる、考えてる。

ミラバンは最大トルクを4000回転で発生する。
だが、4000回転をキープするとアクセル全開ではいられないから、最大トルクなのは全開で4000回転に到達した時だけということになる。
現状で最大トルクを発生し続けられるのがCVTなのはそのせいなんだね。
わかってはいたけど、納得である、スッキリした。

燃費走行をやる場合、シフトアップのタイミングは最大トルク値を意識するのではなくて、じんわり加速での必要トルク回転数ってことになる。そしてハーフスロットルでのトルク値はエンジン性能曲線からは単純に推し量れないということ。きっとテストコースで調べてるんだろうな、気になるー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/26 06:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2020年11月30日 8:26
こんにちは
僕のL275SミラはCVTで0発進からアクセルべた踏みで回転は一気に5600くらいまで上がってしばらくそのまま、その後60㎞/hくらいから速度につれて回転あがっていく感じです
最初はクラッチ滑ってる??って思いましたw
コメントへの返答
2020年11月30日 11:45
こんにちわ!
エンジン単体としての最大トルク発生回転数は4000回転でも馬力やタイヤとの関係もあるから5600回転なのかもしれませんね~~。難しい。。。。

CVTのあの一定時間同じ回転数がキープされながら加速していく感じ、昔のはほんとにひどかったですね。

ヴィッツの最終型で速度に関係なく最大パワー回転数をキープするCVT車がラリー向けにあるんですよね。

https://car-me.jp/articles/12988

プロフィール

「あか~ん。 http://cvw.jp/b/3049725/48589829/
何シテル?   08/09 17:54
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation