• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

雪を求めて登って登って。



お山は濡れてるだろうし、もっと雪をちゃんと踏みたい!
こうなりゃ高度を稼ぐしかないだろ!ってことで、行ってきたのが高山市内から国立乗鞍青少年交流の家へと続く岐阜県道。

まずは開通したばかりの国道41号線の宮峠のトンネルへ。あの高速登坂車線付き峠がそっくりトンネルでバイパスさてちゃいましたね。
旧道になっても取り締まり、昼間でもするかな?まあ、ミラバンには関係ない話ですけどね(笑)。

トンネルを抜けて、美女高原方面へR41からR361に向かいます。
R361美女高原を抜けて途中で県道462に入ります。
あとはただひたすら登ります。
ヘアピンコーナーが連続したりするなかなかに腕のいる道です。
行き止まりの道なのと、この時期は青少年の家もやっていないのか全然車いません。
ヒルクライムレースでも開催すればいいのにっていうくらい楽しいです。
この道、青少年の家があるおかげか一部分をちょっと除けばほぼ完全に対向1車線づつあるのでヘアピンは楽しいことこの上無しです。センターラインはほぼほぼ消えてますけども(笑)

で青少年の家で終点。
青少年の家の周りだけ路面に雪あったよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/13 13:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年12月13日 20:11
こんばんは
なんか
不安になる山道ですね。
センターラインもないし。
ところで
五箇山から山田?だっけに抜ける道
結構好きだったんだけど
これから先はどうなんだろう?
コメントへの返答
2020年12月14日 10:56
動画の部分は最後の青少年の家の敷地外周部の行き止まり部分なので県道というより林道的な部分です~~。映像の始まる部分までは片側1車線あるちゃんとした広い道です~~(でもセンターラインは消えちゃっててひろーい1車線化されちゃってる)。路面が荒れ気味なのが峠らしくていい感じ~~。

山田へ抜ける道は生活道路だし、除雪はするから。。。。

プロフィール

「軽量フライホイールが欲しい。。。。。。 http://cvw.jp/b/3049725/48603785/
何シテル?   08/16 17:22
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 78 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation