• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

先日開催されていたプレミアムSSTRの参加車で。

10月1日(土)~2日(日)で開催されていたSSTR、あれ?2022年のSSTRはもうやってなかったっけ?ってすれ違うバイクに貼られているSSTRステッカーを見ながら思って調べたら、今年は記念イヤーで2回開催されてたのね。


普段からよく感じてることなんだけど、2輪の人って、車は平気で追い越すのに遅くても2輪だと仲間意識?なのか抜かさない人多いよね。。。。。。
まあ、制限速度ならそもそも抜かす必要もないって話に本当はなるので、今回はそこは忘れていただいて。


10月2日のことでした。
海沿いを走っていたら2輪に追いつきました。
制限速度40Kmを40Kmで走ってます(正しい運転だ)。
でも、よく見るとその前にもう一台2輪が走ってます。
モンキーです。モンキーでSSTRに参加しているのか、バイクにすれ違うたびに大きく手を振っています。

SSTRの規約では立ち寄った場所などを確認して平均速度を割り出しあからさまな速度違反などがわかると失格となると書いてあり、たしかに参加している2輪は飛ばしている人は少ないです。なので、正直、普段はミラバンを馬鹿にして抜いてくくせにこんな時ばかり前を塞いで平気な顔してるライダーに腹が立ってます(偏見)。

それにしても、このモンキー、制限速度で走り続けるのはいいけれど、安全運転ならハンドルから手を放して手をバタバタと振るのはおかしくないかい?
後ろにいる人の気持ちは無視ですか?
もし、原付登録のままのモンキーなら制限速度ではなく最高速度が30Kmのはずなんで、40kmでも違反ですし。。。。。。公認のボアアップですかね?
モンキーの後ろの2輪もSSTRのステッカー貼ってあって安全運転なんでしょう。
安全運転万歳です。
コンプラです。
で、2台まとめて抜くのは気が引けるので我慢して我慢して我慢して我慢していつかは後ろに気を使って譲るだろう、途中の広くなってるところで後ろに譲るだろう、いくら何でもと思いながら、ただひたすら忍耐運転してました。

そうしたら、SSTRステッカーを貼った夫婦と思われる二人乗りのハーレーがバビューンと黄色い線を越えて追い越していきました。

なんやねん!けっきょくSSTR参加車でも黄色い線で追い越していくんやんケ!というよりは、そりゃそうだよね~~~~っていう気持ちでした。

あのモンキー、SSTRって何のためにやってるんでしょう?
なんでしょうか、正義の押し売りってやつでしょうか?

『偏見です』
僕はこういうことがあるのでSSTRは大嫌いです。参加しているほとんどの方は自分が楽しむからこそ周りに迷惑かけないように参加しているのは見ていてよくわかります。コースを定めているイベントじゃないから各個人がちゃんとしないとイベントができなくなるってことが伝わっているなぁって見ていて思います。
でも、それでも大嫌いです、こういうアホがいるから。
朝日を太平洋で見て夕日を千里浜で見るって車ででもやってほしいって思うくらい、SSTR自体は面白いイベントだな~って思ってます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/11 16:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウントダウン始まる。 http://cvw.jp/b/3049725/48595972/
何シテル?   08/12 19:29
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation