• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月24日

こんなに違ったか~~。

土曜日にタイヤを前後入れ替えてお山に向かった。

去年の10月に新品装着し、冬タイヤにするまで一か月程度履いて、冬が終わって戻したときに前後入れ替えて履いた。

そこから2か月して再度前後入れ替え。

まず、今回前後入れ替えようと思ったのは、フロントの横グリップが低下してきてるって感じ始めたから。
タイヤの残り溝的にはタイヤの肩部分こそリアに比べて目に見えて減っているけれど、基本的にかなりフラットに減ってる状態で、国産メーカーのスタンダードタイヤよりまだまだ上の感触ではある。
とはいえ、エナジーセーバー4としてはちょっと横に力が逃げやすくなってきちゃったなって感じる状態になっている。

というわけで、前後入れ替えたんだけど、ま~~~ビックリ。

これまで、国産で前後入れ替えるとフロントグリップ回復したなーって感じるだけで、リアの挙動は正直無視できる変化しかなかったけど、エナジーセーバー4は明らかに前後バランスが崩れちゃったのがわかる。車体が前と後ろで違う動きしうちゃう。
フロントグリップが戻る量とリアが逃げやすくなる量で単純にオーバー傾向になるだけならいいんだけど、ミラバンのさほど長くないホイールベースなのに、フロントとリアの時間差が効いちゃう感じ。

前後同じ状態でオーバーを作ると、頭を動かすことでリアが巻き込むっていう感じなのに、前後入れ替えた今の状態は、頭を振り込んでからその位置にリアが来て初めてリアが反応するみたいな違和感。
時間で言ったら、1秒もないはずだけど、なにしろ、そのほんの一瞬の違和感が気持ち悪い。

初めてエナジーセーバー4を装着して前後入れ替えた時はそんなこと気が付かなかったけど、エナジーセーバー4で2組目になって気が付いた。。。。

まだまだ感覚を磨く余地があるってことかな~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/24 17:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あれ?
ウエストインディーズさん

激安タイヤ大活躍。FFリア活用法
やずースポールさん

n山はプリ量変えて何を変えている?
n山さん

ホイール交換
skysonicさん

バネレート前後逆にするデメリットを ...
うーらがんさん

シバS10回目 美浜サーキット(6 ...
ないちん FD3Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さよなら。 http://cvw.jp/b/3049725/48610857/
何シテル?   08/20 14:04
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 78 9
1011 12 13 1415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation