• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナミラのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

お山では最速ラインをナゾるべきか。

このところ朝のお山に来る方々はかなり道を覚えてバンバンと踏めるようになってしまってミラバンは遥か後方にて一人旅であります。 皆さん足回りが変更されておりますのでコーナー進入がクイックであります。 僕の進入ラインとは全く違う。 ブレーキングポイントや踏む時間が違うので当然ではありますが。 以前、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 20:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

幾ら世界遺産だからってさ~~~。

秋の色が山に段々と見えてきた今日この頃。 お山を起点とするとだいたいドライブで行くところは決まってくる。 一筆書きしようと思うと時計回りか反時計回りかという程度の違いしかない。 なので白川郷を抜けるルートになる確率が高い。 今回は駐車場渋滞に巻き込まれることの無いよう時計回りでお山~富山~高山 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 12:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

レクサスIS-Fは恐い。

今はカワサキのバリオスでお山に走りに来るオッチャンがバリオスの前は黒いIS-Fで来てて、後ろから迫って来るときの迫力は恐かったなー。威圧的よねー。 IS-Fは金かかるから手放して手に入れたのがバリオス(笑)。 レッドゾーンが18000回転。 音だけ速いバイクって言われるのもわかる。 でも確か ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 18:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月22日 イイね!

待ってくれ~~~~~~~~!!

日曜日の朝、お山は濡れたまま。 だれも来ないだろうなぁと思い、このままドライブに出発しようと道路に出ようとしたところでS660さん到着。 そういえば雨も楽しめる人でしたね。 こんな天気じゃさすがにあと誰か来てもミラセダンぐらいでしょって話してたら、紫NAロドスタ君が赤いアルトワークス(CS22 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 17:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月18日 イイね!

初心者のころ暮らしていた場所。

僕は北里大学の水産学部に通っていた。 今は海洋生命科学部なんて学部名に変わってしまって、お洒落な名前になってしまいなんとも残念である。水産学部という無骨な名前が良かったのだが(笑)。 学生時代はドローンなんてものはなかったから気軽に空撮なんてできなかったので、なんて便利な世の中になったものだ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 17:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月15日 イイね!

ショップ名のステッカー。

三連休の最終日にせせらぎ街道まで行き、帰りは高山から41号線で久々に富山まで抜けた。 41号線は工事個所が多いので、このところは高山本線沿いの360号線を使っていたのだけど、なんとなくたまには41号線も使おうと思い飛騨古川の先の分岐をそのまま数河の登坂車線目指して進む。 だ、だれも走ってませんよ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 12:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

熊、穴熊、狸、リス、猪、猿。一番危険だったのは。

3連休でした! ヤッホーイでありました。 土曜の朝イチ、日曜も朝イチはお山。 日曜日の日中は直江津まで8号線で海を眺める往復ドライブ。 途中の道の駅は入口に渋滞ができる混雑で直江津のGSと糸魚川のコンビ二しか寄らず。ただひたすらドライブ。晴れて海が青くて気持ちよかった。 その足で庵へ。 庵の ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 18:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

SSTRのバイク、危ない!

SSTRのバイクの人たち、センターラインから頭がはみ出て曲がってくるんで危ないっす。 仲間で参加してるからか連続で頭が飛び出てきて、すれ違うときドキッとさせられる。慣れない道はセンター寄りのラインでクネクネは危ないって。。。 ハリセンで一アタマずつハタキたかったよ。 SSTRのバイクが多いこと ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 18:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月07日 イイね!

ちょうどいい塩梅。

日曜日、朝一のお山。 新品のエナジーセーバー4に履き替えて。 お山入口で後ろから白光が見えたのでミラセダンが来たかと思ったら銀ミラバンでSさん。少し進んだらミラセダンも。ミラが3台偶然並ぶ。こりゃ珍しいわ。 新品早速減らしちゃもったいないわ~~なんて頭によぎりつつ、新品のグリップの良さと、グ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/07 10:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月02日 イイね!

主治医を持つ意味。

この間の日曜日にミラバンの車検をディーラーで受けたが、1日で終わった。 今は、初回車検だったら30分だとか、とにかく速さを売りにされている気がする。 まあ、速いに越したことはないんだけど。 今回、エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキフルード、クーラントといった主要な消耗フルードを交換 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/02 16:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうこんなの慣れっこよ(笑) http://cvw.jp/b/3049725/48585477/
何シテル?   08/06 21:26
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 2345
6 789101112
13 14 151617 1819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation