• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナミラのブログ一覧

2025年10月23日 イイね!

写真撮りたかったよ(笑)

こないだ岐阜県内走行中にすれ違った車にビックリ。

何台売れたんでしょう?

86スタイルCbとすれ違った。
富山に住んでると、あの手のカスタム車両はなんでも光OKの車に見えちゃいますが、真横から見たとき、さすがメーカーカタログモデルだけあって変に前後オーバーハングだけで再デザインされてなくて、バランス良いなーと感心しました。

あれもいつか高騰するんでしょうかね。。。。
Posted at 2025/10/23 18:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月22日 イイね!

道が続いてればどこまでも

九州までだって関門トンネルあるから陸続きみたいなもん。

北海道も青函トンネルが車で走れたらなー。

ミラバン、後席倒して長座布団置いて、前席左右のシート間を座布団畳んではめ込むとちょうどぴったりシングルベッドルーム完成。
秋か春なら毛布1枚で快適に寝られる。
道の駅とか温泉入りながら何処まででも行けちゃうよ。
車中泊旅じゃなく車中仮眠長距離チャレンジには最高の相棒。
燃費良し、走り良し、快適仮眠良し。キャンピングカーじゃ燃費悪いし、峠はつまんないじゃん。ミラバンだったら各地の峠も楽しみながらチャレンジできちゃいますからね。

あー、日本全国最短一周チャレンジ企画とか現代のコンプラを無視した企画でYouTubeできたらやっちゃってたな(笑)
Posted at 2025/10/22 11:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

さすがに疲れたわー。関門トンネルで分かれてる事。

じゃーん。



なんと富山との往復含めたった2.5日で陸路で九州全県制覇!
それも関門トンネルと桜島フェリー以外は有料な移動はしてませんぞ!
やー、疲れたー。


そうそう、本州も富山、石川、福井、京都、兵庫、鳥取、島根、山口を走り抜けたので、西日本を一気に走った感じ。

気がついたのは九州の運転は制限速度がデフォルトで、関門トンネルのこちらだと制限速度+5~10Km/hがデフォルトって事。

たまたま制限速度を守ってるにしては多くの人が制限速度で走っていましたね。そういう感じなのかな?

あとめっちゃビックリしたのが桜島フェリーって車内で待機したままなんですね。もちろん降りても大丈夫だけど、みんな日常生活にフェリーが溶け込んでるようで、ワザワザ出て来ないんですね。
Posted at 2025/10/18 22:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

ミラバンをスポーツカー化しちゃう?

盆明けに新しい相棒としてやってきた通算4台目になるミラバンちゃん。
来たとき付いてたグッドイヤーのスタンダードタイヤ、これまで履いた国産スタンダードと同じくあっという間に2輪のタイヤのような表面に。

早くミシュランのエナジーセイバー4にしなければ!
しかし、ミラバンの純正サイズはすぐ買えない。
店舗在庫が無いのだ。

3台目のミラバンちゃんでも悩んだんだけど、もうトコトン純正ノーマルは諦めよう。
前は13インチだったけどパッソ用の鉄チンでオフセットやリム幅違ったしな。

というわけで、14インチにしちゃいました。



一番安い汎用アルミにエナジーセイバー4の155-65-14です。

もっとダサいデザインのアルミの方がよかったんだけど(笑)。

たぶん重量的な印象はパッソホイールの時と同じ感触です。

しかし、ヤバい、まじで曲がる。マジクソ曲がります。
最近、ズベズベタイヤに慣れすぎていたので、横Gに耐えられません。。。。。バケットシート付けたくなりました。

バランスの良さでは純正サイズ145-80-13+パッソ鉄チンの方が良いですね。
いわゆるサーキットでのタイム出しラインではなく、ベーシックなアウト・イン・アウトなラインで9割グリップ使って走るイメージでしたが、同じエナジーセイバー4でも155-65-14
になったらタイムアタックラインじゃないとグリップ9割に届かない。。。。。
戦闘機パイロットが次は〜G旋回しまーすって言いながら一気に操縦桿を倒して一瞬で旋回Gかけますが、あの感じに似てる。タイヤはそれでイケるんですが、そうなるとバネが追いつかない。。。。
ボディとタイヤが別々の動きしだす。
いやはや一気に難しくなっちゃったよ。


昨日、お山で後ろを走ってたTさんに10Km/hはペース上がってると言われました。そりゃ横Gヤバいわけだ。。タイヤ換えてこれだもん、足回りきっちり入れたら。。。

いやーコリャ〜エライコッチャ。

14インチは店舗在庫されてるから換えたくなったらすぐ買える。それが一番嬉しいんですけどね。
Posted at 2025/10/13 08:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

アストンマーティン ヴァンキッシュ



イギリスパビリオンに展示されてたよ。いらんけど(笑)。

アストンマーティンってまだ英国車?
Posted at 2025/10/05 10:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クーゲル?ジーノ 山形も車必須地域でしょうけど、人口減少に勝てないのかもしれませんね。。。」
何シテル?   10/23 21:08
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation