• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナミラのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

内緒のルート。

季節が良くなったらここが楽しいのは僕だけが知っている(笑)
軽でも力不足にならない程度にいい感じに下っているのでほんとに楽しい。
音楽を切るの忘れてたので、音量注意~~~。




Posted at 2019/01/13 19:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

冬なのにドライブ日和って!


雪じゃなければ曇っていても今日は天気がいいね!というのが北陸の冬かなって思っているんですが、日差しが燦々というこの天気のよさは、本当に北陸なのでしょうか?

なにしろ良い天気でした。



海最高!
Posted at 2019/01/13 17:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

評論家なんてものはどの業界でも。。。

評論家っていうのは映画や音楽や車などなど、どこの業界にもいますが、基本的に嫌い。

某有名な自動車評論家のK氏。JAFの冊子なんかでもいつもみる人。
別の評論家が自動車試乗中に事故死したことに「(制限速度が50Kmのところを超大幅に速度超過ではあったが)彼は絶対に無謀な運転はしない」と擁護するが、一方で制限速度を超大幅に速度超過し逮捕された一般人に「殺人行為と同じ」と述べておる。

はて?

評論家とはプロであろう?

プロが事故死?
有料道路とはいえ、サーキットではない。
もし車のトラブルだとしても、プロならそれで死ぬほどの速度超過をしていることは殺人行為ではないのか?
結果から考えれば明らかに無謀な行為。
いや、プロだからこそ、死ぬような速度超過で事故を起こしてはなるまい。

評論家っていうのはなんなのだ?

最初の評論家とは別の人物だが、サーキット職員時代に、とある雑誌の主催で走行会があって、当日の朝、その雑誌の編集部と評論家(だったらしい)と打合せしようとしたら酒の匂いをプンプンさせているではないか。前夜の宿泊先で飲みまくったらしい。
読者の同乗試乗するとか言ってるので、やめてくれと言うと、記事にしなくちゃならないので、どうしてもやる、金払ってコース借りてるんだからいいだろ的な事を言われたのだが再度断ると、はなしにならん、ぼくより上を出せと。仕方ないので社長を呼び出し事情を説明して、社長がせめて追い越しはなし、ゆっくり走るならという条件でOKを出したのだが、蓋を開ければぜんぶ無視。
同乗中にコースアウトするは、最低最悪。
あげく、記事にはサーキット職員がうるさいサーキットだったと書かれてた。

そういうわけで、評論家という職業を私は糞だと思っている。


心の安全運転は大切よねー。
Posted at 2019/01/13 04:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逃げんじゃねーぞ糞ハーレー! http://cvw.jp/b/3049725/48564847/
何シテル?   07/26 19:56
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
6789 1011 12
13 141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation