• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナミラのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

初代ミラージュ、懐かしいなぁ。子供でもわかったその重さ(笑)。

僕が小学生低学年の頃だったと思う。
初代ミラージュは、叔母(母の妹)の車が要らなくなるという話が出て、それならばと母が免許を取って我が家で初めての車となった。
ちなみに父は免許を取ることがないまま高齢者になった。

4ドア+リアハッチ、つまり5ドアの1400ccで5MTの当時よく見かけた朱色メタリックで、記事に出ているカタログそのままの姿。懐かしくてたまらない。

ステアリングコラムにハザードスイッチが付いているのだが、小学生の僕はハザードのマークの意味を知らないので緊急脱出ボタンだと思いこんでいた。
というか母も分かっていなかったから母がミラージュでハザードを出していたことは一度もなく、道端へ停める時もいつでもウインカーのみで、僕はミラージュは安くて他の車のようにハザードが出せない車なのだと誤解していた(笑)。

1,2年経って、結局、叔母はF5時代のアルトを買った。
軽に乗るのは初めての経験で、性能とか全然わからない小学生ながら、なんて軽いんだ!とびっくりしたことを覚えている。それも当然ただ横に乗っているだけで、その軽さがわかってしまうほど。

そしてその軽さが好きだったことも覚えている、今にして思えば軽さ偏重主義なのはその経験のせいかもしれない。
現代のコンパクトカーからすれば初代ミラージュもかなり軽いはずだけど。。。

欧州車が大好きでDIYでワーゲンバスのキャンパーも作ってしまう親戚の叔父に後付けでエアコンを付けてもらったり、自分で運転はしたことがない車だけど、思い入れはある車だなぁ。

初代ミラージュの記事
Posted at 2021/05/02 20:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あか~ん。 http://cvw.jp/b/3049725/48589829/
何シテル?   08/09 17:54
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 56 78
910 11 1213 14 15
16 17181920 2122
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation