• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナミラのブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

マルチタスク・マルチロールは高性能。

1種類の仕事ではなく、数種類をこなし、別の人とオーバーラップすることでお互いを補完する働き方だったり、制空戦闘から精密爆撃までこなすマルチロール戦闘機が当たり前になってきている現代だが、これはそれぞれに高いスキルがあることが前提になる。

ではタイヤはどうだろう。

タイヤに求められる仕事は、曲がる、止まる、加速するだ。

その仕事を高いレベルでこなすのが高性能タイヤなわけだ。


いかに高性能マルチロール戦闘機であっても、制空戦闘をするのに「爆撃装備」で挑まないし、「精密爆撃」をするのに対空ミサイル装備で出撃はしないだろう。

それはタイヤにしてみても同じ。
3つの仕事を最大限こなすにはそれぞれ必要な操作がある。

曲がるには横グリップが最大限発揮できるように、
止まるには制動力を最大限発揮できるように、
加速するには無駄なく路面にトルクを伝えるようにだ。

フェイントモーションを使うということは、この3つの仕事を同時に行おうとすることであって、結果的に妥協の操作であるというのが僕の考え方。
大きなフェイントモーションはできる限り使わないのはフェイントモーションという操作が「限界以下」での操作であるからだ。
フェイントの時点で限界を超えてしまってはフェイントを使う意味が無い。

フェイントモーションというと、荷重移動のためのステアリング操作の範疇を越えてしまっているように見える人が多いのはフェイントモーションが妥協の操作であって、できる限り小さく短くすませる意識が見えてこないせいじゃないだろうか。
Posted at 2023/10/04 16:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤバい奴がお山に出現! http://cvw.jp/b/3049725/48539935/
何シテル?   07/13 10:50
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23 4567
89 10111213 14
1516 17 181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation