• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナミラのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

ついにミラバンにチューニングパーツを取り付けた。

純正流用までのノーマルミラバンだった僕のミラバン3号についに後付チューニングパーツを導入しました!

GR86のTさんや黄ポさんがジムニーに取付けたら激変し、中華製汎用品ならめちゃくちゃ安いからコスパも凄い!と大絶賛だったパーツ。






ドアスタビライザーです。
左右セットで3600円ほどでした。
取付は+ドライバーとヘックス(トルクス)ドライバーがあればOKでした。車体側は+ドライバーで(インパクトなら楽だけど、今回は手回ししました)、ドア側がヘックスネジ(6角レンチで回しちゃったけど)でした。
適合確認せずにテキトーにトヨタ系だし付くだろって買っちゃたので軽だとヤバいか?って思ったけど無事そのまま付きました。

取付に片側10分もかからないし、簡単お手軽パーツです。

あとはその効果の具合ですよね。

早速お山へ。

走り始めてすぐの段差でも「あ、変わったかも?」ってなり、いつもガタガタとうるさいから迂回して避ける土手沿いのクランク手前にある減速させるための連続段差部分を通ってみる。

「うわ!ぜんっぜん違う!ドアが暴れない!」。

こりゃー、消音効果というのかわからんが音に関しては間違いなく効果あり。

それじゃ、走りそのものはどうでしょうかねー。

お山の道はちょっと濡れててペースはゆっくりですが、頭がクイックに動くようになりましたね。
やっぱり、ミラバンみたいなドアが大きい車だとドアを突っ張らせるだけでも、体感できるくらい剛性が上がるようです。

どうせフルバンプしてるからコーナリング速度は変わらないんだと思うんですが、姿勢変化をクイックにしっかりできる分、トータルで速くなるようなパーツかなぁと思います。

コスパはとてもいいですね。


Posted at 2024/08/17 11:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アストンマーティン ヴァンキッシュ http://cvw.jp/b/3049725/48694557/
何シテル?   10/05 10:41
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
45 67 8910
111213 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation