• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナミラのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

休日のシメは山か?海か?

朝は雨がぱらついていたけど晴れて来てたのでお山へ。
降ってはいないけど完全に路面は濡れてた。

お山で一息いれてたら、何度か会ってるNCさんが来た。
しばらく話してたら今度はアルトを買ったMさんが8で登場。路面はまだ全然乾いて無いとのこと。
ならもうしばらく乾くまで待ってようと3人であれやらこれやら話していた。
その後、NCが帰って、さらにちょっと経ったら、昨日はバイクで一緒になったMさんが34クーペで登場。
また3人で話してて8のMさんが先に帰る。
その後に2輪組が数台現れて、まだ乾いてないけど、また降ってきそうだし下ろうということになり僕も一緒に下る。
半乾きでした。

いったん町へ戻って床屋に寄って帰宅。

遅めの昼食を済ませて空を見ると晴れてきた。
それなら休日のシメ走りに行ってくるかー。



庵まで。
氷見より先は完全に乾いてて、雨上がりでもムッという湿気もなく涼しくて、休日のシメに良いドライブができました。

Posted at 2021/06/27 19:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

2輪に混ざってレッツらゴー。

初めて装着したダンロップのEC204ですが空気圧2.7だと内減りしてました。
真っ直ぐ走るには高すぎだったのかもしれないですねぇ。外側が少し強化されてる形状のタイヤだから、空気圧高い状態で真っ直ぐを長距離乗ったら、弱い方の内側が先に減ってしまうということかも?
そんなわけで昨晩のうちに空気圧を2.5にしてみて、グリップ感がどうなるか朝イチにお山へ行ってきました。
ちょっとハンドルが重くなった気がする。。。
とりあえずグリップが抜ける感じは気持ちほんの少し、感じるか感じないかって程度に2.7よりある気がするけど、そんな程度ってことはプラセボ効果程度なので、2.5でOKだなと。

で、一旦帰宅して前後を入れ換えてフロントに溝がキッチリあるタイヤを装着。
ではでは、どんな感じかしら?
またお山へ。
ちょっと飛ばし気味?の86をちぎり、ランエボかと思ったらギャランフォルティス?もちぎって、うんうん、非常に感触良し!ギャランは追いついてきたら窓からGOOD👍とハンドサインまで出してくれたんで、いちおうお返事に手を振っておいた。親指下向いて無くてヨカッタな(笑)
リアが溝が減ってる分でちょっと出やすくてツツツってなるのも乗りやすい。
こりゃイイゾ。
気を良くしてそのまま福光から金沢、里山海道で七尾までぐるーっとドライブして庵でトイレ。
伏木港まで戻ってきたら、先日の若者ライダーと偶然にもランデブー。
どうやら庵へ行く雰囲気。
どれどれついて行ってみるべー。
途中でルートが別れて前後が入れ替わって庵へ到着。
そしたら若者ライダーのお仲間ライダーたちと僕が氷見山側運動道路と勝手に呼んでる道へ運動しに行くことに。
おヒョヒョ、こりゃなかなか楽しいぞ。
ミラバンと2輪という不思議な一団で氷見山側運動道路で往復マラソン。
僕も楽しかったが、2輪の人が、楽しくて面白かったと言ってくれたので良かった。
またどこかで運動しようぜ!とリクエストまでいただき、本日はお終い。
楽しかったー!

そうそう、初めて気がついたんだけど、2輪ってタイヤはキャーーーーとかキューーーーーとかミラバンみたいに音しないんだってね!
そういえば、2輪がタイヤ鳴らして走ってるのに遭遇したことないや。

Posted at 2021/06/26 20:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月25日 イイね!

無免許飲酒ひき逃げ。。。

無免許運転でしかも飲酒運転で人を轢いて逮捕されたアホがおるそうだ。

しかし、無免許運転じゃある意味怖いものなしだわなぁ。
無免許さえ発覚しなければ、免許がないから点数気にすることもないわけで、ネズミ捕りはその場に警官いるから無免許で捕まえられるけど、最新の移動式オービスだったら捕まえようがないよねぇ。車自体は車検通ってる車かね?いや、無免許なら車検も気にせずのるなら金融車とか普通の人は手を出さないような車でも平気で、車検なんて気にしてないかもしれないしなぁ~。
金融車だったら名義人は当然別人だから、名義人に警察から違反の知らせが行ったところでそんなのいつ受け取って運転手と名義人が別人だって判明するのかわからんし。

いや~~、そう考えると無免許+金融車の組み合わせの事故に巻き込まれたくないっすな~~。 
Posted at 2021/06/25 17:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月24日 イイね!

放置車両って。。。

そういえばお山にも一時期最後の登りの途中にステップワゴンが放置されていたっけね。今は移動されて除雪ステーションの隅に置いてあるけど。

さてさて、こんな放置物の新聞記事。
西日本新聞

不法投棄か一時放置なのかって、勝手に置いてんだから処分しちゃっていいと思うけど、その費用の請求先か~~。
とりあえずネットオークションとかだすとか、海外にうっぱらうとか、こういうことこそ民間のほうが得意だと思うんだけどな~。
Posted at 2021/06/24 12:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

一緒に走って楽しかった!

昨日は糸魚川から松本、安房、神岡と時計回り。
今日は、朝イチにお山、そこから郡上八幡、下呂、中津川、木曾、奈川、大町、糸魚川、最後にお山。

いやー、よく乗った。
でもコレで1100kmくらいかな?今回は、ちゃんと距離測らず。
燃費は渋滞やらお山で遊んだのでまあ24くらいだったんじゃないかしら?

くるくる走ったドライブはそれはそれで楽しんで来たけど、最後のお山が最高に楽しかった。


ドライブを終えて最後のひとっ走りにお山を上っていたら途中の新しい赤い橋を過ぎたあたりで反対車線を先日手を振りあった2輪らしいのが下ってきた。
もう一度上がってくるかな?
長いトンネルで後ろから2輪。たぶん戻ってきたなー。
きっと戻ってきたのならこっちのこと気がついてるかも。
ある程度近くなったときにハザードでゆずる。
手を挙げて抜いていく。
あ、間違いない、先日の2輪だ。

追いつけないのはわかってるんだけど、頑張る。
楽しい。
すでに前にいないんだけど、楽しい。
なんだこの感覚は。

お山に到着。
話しかける。
向こうもやっぱりわかってた。

って、めっちゃ若い!
BRZの子とそんなにかわらなさそう。

走り方を見ててかなり走り込んでるからそれなりの歳の人かなって思ってたのに(笑)。

そしてやっぱりバイク、普通のバイクだ。250ccだって。ブレーキパッド以外はノーマルだって。うひゃー、それであれだけ乗れるって相当だわーって言ったら、ミラバンだってノーマルであれって相当だわーって(笑)。


めっちゃ楽しかった。

またお山で会えそうだし、そのときは後ろで見ててもらおうか。
1本くらいは後ろでまったりとミラバン観察するのもありでしょ?
というくらいは離されてしまうのですよ、譲ると。
BRZの子となら面白い勝負しそうだなー。

Posted at 2021/06/20 20:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新潟方面へ向かったものの糸魚川で飽きて戻ってきた。考えてみたら村上の先まで行っても夜中で景色見えないし。。。」
何シテル?   11/22 19:01
ベルリナミラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12345
67 89 1011 12
131415 1617 1819
20212223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

2021年中部ダートトライアル選手権開幕戦走ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 15:32:15
クラゴン部屋 変態ノーハンド定常円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 18:27:21

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
アルファロメオ 1750/2000に乗っています。 が、オーバーホールに行ったままもうま ...
ダイハツ ミラバン ミラバン3 (ダイハツ ミラバン)
3台目のミラバン!オプションのマッドガード付きでちょっぴりおしゃれさん! 2度あることは ...
ダイハツ ミラバン ミラバン2 (ダイハツ ミラバン)
まさか続けてL275Vにすることになるなんて。 でも、3ドアで5MTで、とにかく軽くて、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽さが性能というのはこいつのこと !
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation