2025年08月09日
お盆休みですよ~。
ワクワクで目が覚めちゃって、いつもより一時間早く出発しちゃった。
走っていると、排気ガスの残り香がうっすら感じられる。
バイクとは違うなぁ、この感じはキャブの4輪っぽいんだよなぁ。
なんだろうな?
なんかテールランプ見えたぞ、これかな?
あ、前に見た328だ!
譲ってくれたのでププッっとクラクションでありがとうを鳴らす。
なるほど、キャブではないけど納得である。
たしかにこれは残り香出す車だ。
お山でお話すると、以前にお話したことがある方だった。
その時はポルシェGT3だったけど(笑)。
今は964と328なんだって。
馬好きなのねー。
楽しく乗れたらいいっておっしゃっておられたけど、ホントそう思うよね、フェラーリは。
自分が楽しく乗れてると周りに嫌味がないのよ。
これがただの自己顕示欲フェラーリだと嫌味が漂ってね、後ろで見ててオエってなる。
さて、今日は他にだれに会うかなーって書いてたら横にryonさん到着。
Posted at 2025/08/09 06:11:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月07日
これまで乗ってきた車、15台のうち6台で10:0のもらい事故やられてるんだよねー。それも9:1っていう保険屋の事情ってやつも1回あるし。
仕事のトラックでもあるしねぇ。
もらい事故常習者。
なんでかしら。。。。。。
そういえばオカンも自家用車もらい事故率高いな。
そんなの遺伝すんのか?
当り屋一家みたいやんけー!
Posted at 2025/08/07 23:31:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日
追突などの10:0の事故、実は先月、駐車場にとめておいたらぶつけられてさ、もちろん相手が全部悪い。
ディーラーで修理費見積もり出してもらったらイエローブック金額上限ギリギリの修理費見積もり、前のミラバンは上限オーバーって言われたけど、今回はバンパーとヘッドライトのみだったので12万ちょっとだった。ちなみに上限は13万だったそう。
今は上限超えちゃったときは超過特約っての入ってる人もいるから相手の保険をよく確認しないとね。
あ、今回も修理費を現金振り込みOKというので金額確定したらそれに追い金してミラバン買い換えようと思ってまーす。
普通に乗れる状態なので乗りながら探せるんでラッキー。
それにしても、10:0の事故、もう何回経験したかなー。
慣れすぎて保険会社と交渉する事もないわ。。。
ミラバンみたいな車だとイエローブック金額より出させようという気も起きないもん。
Posted at 2025/08/06 21:26:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日
一つ前の投稿で片山右京が集中するとスローモーションになっていくって話してる動画載せましたが、
僕の場合、スローモーションになるというか、速度を上げていっても、流れる風景の速さが変わらなくなって、普通の速度で走ってる時と変わらない感じに見えるんですよね。
動画で見ると遅く見えるじゃないですか、あの感じです。
きっと、一般的には速度を上げると防衛反応みたいな感じで速度を抑えさせようとして、脳みそが実際より速く見せ始めるんだと思います。
それをキャンセルすると動画で見るように実際の速度通りに見えてくる。動画で見てると落ち着いて操作できる速度に見えますよね?たぶん僕はその段階にいて、片山右京みたいなプロレベルだとそこからさらにスローモーション再生に見えてくるんでしょうね。もっと鍛えねば(笑)。
鍛えねばなんて思いつつ、ラリー好きの人なのかOZホイール履いたスイフトターボを追いかけながら、スイスイ感に感心はするものの、あの動きは遊びとしてはつまらないかもって思ってしまった。
ミラバンだとステアリングもアクセルもブレーキもコチョコチョしながら走るからやることあって楽しい。
でも、本当に速いのは何事も起こらない目の前のスイスポターボみたいな走らせ方なんだろうな。。。。。
Posted at 2025/08/03 18:02:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月01日
やっとこさ片山右京の3割くらいの感覚かな(笑)。
普段は追いかけっこしててもずっと考え事しながら運転してて、一人で考え事やめて運転だけするときは指1本2本はライン使い分けられてるかも。
Posted at 2025/08/01 22:34:07 | |
トラックバック(0) | 日記