• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

梅雨明け前なのにパト⑪ 水頭ダム

投稿日 : 2014年08月01日
1
富山から日本海沿いを走るR8を新潟の能生まで移動しその海岸線から画像の山道を20㌔以上登った場所にある飛山(ひやま)ダムは
2
あと数㌔という所で通行止め(>_<)

まぁ正直言うとこうなってるの事前に知ってたんですけどね
一応、行けないとわかっていても行けるトコまでは行っておくって不条理なルールを自分で作ってしまったので通行止め看板をわざわざ撮りに来たのです(^_^;)

でもね過去にココまで来たダムフェチさんは数人いらっしゃいますがその方達が撮った写真の看板は冬季の積雪でグネグネに曲がっているモノばかり

どうも最近、看板が新しいのに更新されたみたいです、ってもダムまで行けない事にはかわりませんがww

ということで糸魚川方面に少し戻りまして
3
水頭ダムを目指したわけですが・・・

この水頭ダム、高ノ峯プラトーという森林公園の中にあって公園の案愛看板の左の方に「水頭の池」ってのが描かれているので場所はココで間違いないのですが…
左下の「至R8」の辺りから縦に池へと伸びる道は管理道路らしく入口にロープが張られ「立入禁止」看板が…
駐車場から伸びる二つのルートは途中から何処が道なのかわからないほど草ボウボウでとても薮漕ぎできるレベルを越えている
地図の見方間違ってるのかと思い管理事務所の方に聞いてみたら…「もう何年も池に行く道の草刈してないんだよね、無理すれば歩けるかもしれないけどダニとかヘビとかいるし」と、また立禁看板撮って終わりかよ…と心を折ってくれるご回答(-_-;)
でもね、あまりにも落胆している自分の姿を不憫に感じたのか「東京からわざわざ来たのに可愛そうだよね管理道路のロープ外して見てきなよ、砂利道だけど車で直ぐ横まで行けるから」と信じられないお言葉が
もうね、管理人のオジサンが仏様に見えましたよ♪
4
と、言うことで水頭ダム
5
ダメかと思ったのに来れたって嬉しさはありますが
6
実態はご覧の通り
7
地域管理のナチュラル系農業溜池ですww

つうことで梅雨明け前の北陸地方のはずなのに滅茶苦茶暑かった今回のダムパトロールは終了
帰りも高速代浮かすために糸魚川からフォッサマグナ沿いを走るR148、R147と繋いで松本ICまでは下道で帰って参りました
それでも首都高連絡料とか併せると往復で約1万円(-_-;)
マジでETC割引の縮小はガツンと効いております…どうにかならんのかな…

ま、そんなこんなではありますが
初ダム 12基
撃沈 1基
ダムカード 3枚
温泉 3湯
にて「梅雨明け前なのにダムパトロール」無事終了です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月9日 20:09
看板フェチになったのれすか…(・。・) まぁ、無理もない気がしないでもないです。にしても、管理事務所の方の便宜には感謝感謝ですね(*^_^*) 今回も内容の濃いレポートをありがとうございました!
ムシムシムシムシしている今日この頃ですが、お体ご自愛くだされ~♪ ムシ…はもうでてこないんかい(・。・)デンデンムシマンジュウw
コメントへの返答
2014年8月16日 16:55
この程度の看板でフェチとか言われたら次のレポではなんと言われるのだろう(^_^;)
しかしココはラッキーでしたよ♪
虫は出てきませんよ残念ながら
先日は毛虫大発生の中心地、し白川村も通りましたが既に蛾になってて前みたいにビクビクする必要はなくなりました
ただ…
建物の壁や天井には生み付けられた卵塊が見られ始めており…
コイツを秋冬の間に片付けないと来年また大変なことになりそうな(-_-;)

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation