• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょの愛車 [日産 クルー]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

インジェクター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
去年の秋位にノッキングが多発して不安だらけでしたが、燃料添加剤で多少良くなりました。
しかし、夏場にエアコン入れてると低回転で踏み込むとまたノッキングが・・
あれこれ考えて、また添加剤入れてみたりしましたが、あまり変わらず。
そんな時にRBに詳しい人から多分インジェクターだよとアドバイスをもらい、スペアエンジンのインジェクターを洗浄に出して付け替えることにしました。
2
インジェクター洗浄はASNU TOKYOさんに頼みました。
ネットであれこれ調べていたら、仕事場の近所にあることを発見。早速連絡を取って作業していただきました。
3
こんな風に作業レポートを出してくれます。
新品インジェクターが一つ三万位に値上がりしていたので、コストを考えてお願いしました。
4
外したインジェクター。
見た目はそんな汚くないですが、中がダメなのかも知れないです。
ちなみにこの前プラグを点検したら真っ白でした。
噴射量が減ってしまい、薄くなってノッキング出ていたのかと思います。
なお、イグナイター、ECU、エアフロは変えてますが変化無かったのでインジェクターだろうという判断です。
5
デリバリーパイプやインジェクター外すのにちょっと手間食いましたが、何とか交換。
デリバリーパイプはスペアエンジンのものを使いましたが、まさかのホース接続部のパイプの向きが違ってました。
まあ、何とかなりましたのでOKです。
6
作業終了後、試運転。
今のところ大丈夫そうです。
燃料フィルター前のホースを変えようとして外した際に、フィルターから逆流する燃料が黒メタリック・・
しかも腐ったガソリンの臭い。
黒メタリックは燃料ポンプのモーターブラシかと思われます。
前回交換から5万キロ位ですが、こんなにも汚れるものなんだなと。
臭いは添加剤のせいなのかな?
とりあえず近々フィルター交換します。
車検も近いので、何とか終わらせました。
インジェクター洗浄、結構いい感じです。
過走行な車や、年式古い車にはオススメです。
気になる方には紹介しますよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

タイロッドエンド交換

難易度:

クラッチペダルのメンテナンス

難易度:

ダルダルサンバイザーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月28日 22:50
これだけしっかりしたレポート出してくれたら安心出来ますね~
フィルターは怪しいですね…😅
コメントへの返答
2022年8月28日 23:01
そうなんです!解りやすく説明文も書いてありますし。
以前サニーがインジェクションだった時もとあるロータリーで有名な記念日っていうショップでお願いしましたが、口頭での説明だけでした・・しかもタメ口!

プロフィール

「本日は朝のうちは雨でしたが、止むと信じてサニー部奥多摩出張会してきました!暑くなる前にさっさと撤退!」
何シテル?   06/16 14:15
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう22年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation