• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jza70kimの"アガリ乃壱台" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

リフレッシュ・カーテシランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
無事に車検が終わり
ボチボチと作業

いつ交換したか不明の
ドアカーテシランプ
ついで?なのでLED化

T8x28 純白光
6000ケルビン
300lmらしい

現状よりは明るくなるはず
色味は変わって、青白くなる

電球色の3000ケルビンあたりが
好みだが、まぁ仕方ない

3000ケルビンあたりの
LEDの色味はあまり好きでない
2
ネジを2本緩めて
カバーを外す

バルブ交換して
カバーを戻して
ネジを締める

本体を内張りから引き抜き
配線カプラーを抜く

もしくはバッテリーの
マイナス端子を外す

通電してるので
感電には注意(笑)
3
元のバルブ

暖色
3200ケルビンくらい?
いわゆる電球色
エジソンな色味
4
可もなく不可もなく

ソアラ流用のレンズカバー
スープラは赤いです

まぁ、暗いと言えば
暗いのかも?

今時の車が明るすぎ?
5
板バネみたいなソケットに
バルブを装着
6
明るい(笑)

色味はともかくとして
明るい

もう少し暗くてもいいくらい

省エネ効果もあるはず

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

フロントカメラ取付

難易度:

電動ファンコントローラー装着

難易度: ★★

テール周りLED化

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「110kmふたたび http://cvw.jp/b/3051012/42247240/
何シテル?   11/30 21:23
乗り物好きです 50過ぎました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JA11 バキューム・トランスミッティング・バルブ交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 17:11:04

愛車一覧

トヨタ スープラ アガリ乃壱台 (トヨタ スープラ)
初度登録 平成5(1993)年5月 新車購入ではありませんが 私の青春MAXを過ごした後 ...
ホンダ グロム125 Neo通勤快速 (ホンダ グロム125)
2020年3月に新車購入した 2018モデル 通勤車両なのだが さて、どうなっていくの ...
ホンダ エイプ100 旧通勤快速 (ホンダ エイプ100)
毎日、快速だった相棒 ナビ110にバトンタッチし 虹の橋を渡りに旅立ちました
ホンダ ナビ 通勤快速 (ホンダ ナビ)
エイプ100から乗り換え 活躍してくれたnavi110 乗り出し価格の安さ 珍車?の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation