• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

7年…そして

みんカラを始めたのは ユーノスを買ったのが発端で。





まぁユーノスを買うにあたり 情報をみんカラから得ていて自分も情報発信出来れば良いなと思ったから。

2007年6月19日にユーノス納車してるので7年になります Vspさん歴が。

もう一つタン色幌に交換したのが2008年5月、つまり6年経ってるんですね。





最初のマリナーブルーに乗っていた時は屋根付き駐車だったので9年乗りましたが幌は痛みが少なかった。

環境が良ければ保つんですが純正幌も。

タン色幌に交換して青空駐車が多かったのも有り劣化が早かった。
う~ん、まだまだ幌の方使えますが…


クロス幌ワンピースタイプを購入する事にしました。

個人輸入で買った方が安いなと思ってたら あぁ、ココ安いじゃん評判良いし 本業で無いトコが本当に好きなんだなと思います。
ポッチっと^_^

NA開けは 出来なくなりますがジッパー式はオススメしないと過去にお聞きした事もあり開かないタイプに。

写真で見る限り スッキリの外観です。

こんな感じ。
ブラウンなので色は違いますが。(ちょろげさんから拝借)





取り付けですが 唯一の楽しみDIYです。
上手くいくか…心配です 綺麗に張れるかな。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2014/06/17 14:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年6月17日 20:52
こんばんは~

大事に乗って見えますね。
幌を交換する時は、多分交換されると思い
ますが、レインレール、はマストで、
後モールも交換お勧めします。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:54
こんばんは。

雨漏りに嫌気が、、、(笑)
6年前交換時代えてないのですがレインレールも。
構造を理解すると一寸の補修で使えます。
モールはマルペンしてるから外すのが怖いんです、実は。
2014年6月17日 21:53
ブラウンの幌ですか!いいですね~
ワタシのもそろそろ(^_^;)開閉回数が多過ぎなんです(笑
コメントへの返答
2014年6月17日 21:57
拝借した写真がブラウンで。。
張替えは初めて、上手くいくかしら。
クロス幌高級感出るかなぁ(*^_^*)

プロフィール

「急遽ウィークナイトパスで。」
何シテル?   08/13 18:01
NA6はマリナーブルーに91~00、Vspに07~19。 S660に浮気をしましたが、 自分と釣り合わないと気付き 2020からNDと楽しんでます。 きっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロシートの強度証明書をオンライン申請して個人宛に送付してもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:00:27
シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:34:27
レカロRS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:27:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年3月26日8:50到着。 現車確認無しで初めて購入。 ①オーナー 2022年式 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長年共にしたルークスさんに代わり キングオブ軽のNボックスへ。 1世代前モデルになりま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
発売当初から ずーっと気になってだけど、 なるべく絡まない様にしてました。 が、私でも ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
所帯持った時買ったクルマ。カプチーノに乗り換えした時お隣さんが欲しいと買ってくれた。何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation