• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるむのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

憧れのウッドレバー、実現

憧れのウッドレバー、実現ちょっとトラブル有りましたが無事装着出来ました。
しっかりと見ては無いので感想ってのはアレですが大変良い感じです。

Mr.Green 有難うございます。

お暇なら見てね♪こっちも☆
Posted at 2012/01/26 21:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年01月24日 イイね!

また2年お世話になります。

また2年お世話になります。前回検査ラインすら辿り着かなかった車検。

日を改めて今日の第二ラウンドに挑戦。

車高2cm上げてるので一応、テスター屋さんで光軸をチェックし直し。
アップライトにしたままだし、ずれてませんでした。
余計な心配でした。












受付すると、何やら初の用紙。
限定検査ってなっちゃうんですね、日を改めると。

しっかり検査料徴収されました…。

知らなかった。





検査は問題無く、車高もOK、タイヤはまた引っかかるのは面倒なので純正に交換したからOK。

下回りも珍しく何も言われませんでした。





19歳、9万3千キロ。
私と出会ってから4年半、2万5千キロ。

また宜しくです♪

Posted at 2012/01/24 13:12:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年01月19日 イイね!

試してみる

試してみるVspさん3回目の車検(通算9回目)。
機関は素人目視及び基本メンテで不具合は無し。

ユーザー車検 もう10回くらいはやっているし、ちょっと不謹慎ではありますが気になってるところをチャレンジしてみました。













まず、先日交換したスーパーラップ6.5jj +30のタイヤ。
フロントはクリアーしましたがリアは×。

5mmスぺーサー外したらイケるかイケないかな感じ。

やはり+20とか本当に通るのかな?
絶対無理だと思うんだけど…。




ランナバウトM2ミラーは問題無くOK。
延長ステーもおとがめ無し。







コレはチェックミスですがリアナンバー灯が片方切れてました。
直ぐスペア買って取り付け。
つい、見逃してました。





蛇足ですが、トランクのカバー外すとまたコレだ。
割れまくり、取り外す度に。

Dで買っとこうかな。



シフトのパターン表示は純正NBウッドノブのが薄くなっちゃっていて前回指摘されてたので水性ペンで上書き、OK。

シートベルト警報は切れているんですがH5年式は対象外なのでOK。
ヘッドレストが付いてるから、ナカマエローバックシートはOK。

今まで逃れていたハザードマークの無いのは今回初めて指摘され×。

運転席側日除けは有りませんが何も言われず。

そしてDK-Sマフラーの音測定、88dB。
問題無し。






意外な盲点、車高チェック。

なんと最低地上高8cm!!

え、なんで????

よくよく下を覗きこむと、マフラーだわ。
センターパイプ、膨らんでるトコ。

ココの分だ。
微妙…だな。



ここで検査ライン入れず。

まぁ、陸事は近いし2週間猶予があるので今日は家に帰って直してこようっと思っていた。
光軸は直して貰いましたがアップライトのままでいればいいか。

検査に落ちれば無料でやり直してくれるし。




で、約2cm上げて。
マフラーのところも約10cmくらいになっていたから大丈夫かな。

また、予約しなきゃいけないんだろうか?
聞いてくるの忘れちゃったわ(笑

噂だとココと春日部は比較的緩いらしく、所沢は厳しいとか。

来週取れるかな、車検。
Posted at 2012/01/19 22:42:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年01月04日 イイね!

赤と緑と凧上げ

午後から幌開の2台で庄和まで。












ちょっと撮影でも…と。



























何やらあるようです。










いつの時代もワクワクする。
遊びを教えてあげるおとな。








もう、おじいちゃんになる練習は十分でしょ。
合格♪


Posted at 2012/01/04 21:27:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年01月02日 イイね!

磨いて初走り




とりあえず着けてみれば良いとは思うんですがどうしても自分の物って感じがしないんですよ。
大切に使われてきた物。

半日懸けて、アルミ磨きで一生懸命磨きます。






輝いてきましたね。








流石に4本となると痺れましたが…







日暮れ前に何とかタイヤ交換して少しですが息子と今年の初走り。

純正+ヴィモートと比べると1本あたり1.8kg増量。
さて、どの位感じが変わるんでしょうか。


ちょっと写真を












寒いよ、いい加減帰ろーぜ!!とタイヤに蹴りを入れる息子。





Posted at 2012/01/02 21:29:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「氷」
何シテル?   07/25 20:04
NA6はマリナーブルーに91~00、Vspに07~19。 S660に浮気をしましたが、 自分と釣り合わないと気付き 2020からNDと楽しんでます。 きっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

990Sの純正クルーズコントロールを呼び醒ませ🤩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:14:38
レカロRCS取り付け&純正シートヒーター移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:11:21
BRIDE ZETA4&LFレール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 10:58:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年3月26日8:50到着。 現車確認無しで初めて購入。 ①オーナー 2022年式 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長年共にしたルークスさんに代わり キングオブ軽のNボックスへ。 1世代前モデルになりま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
発売当初から ずーっと気になってだけど、 なるべく絡まない様にしてました。 が、私でも ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
所帯持った時買ったクルマ。カプチーノに乗り換えした時お隣さんが欲しいと買ってくれた。何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation