• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるむのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

バイブル

これ、溺愛ロードスターと言うHPを知らなければ やらなかったでしょう。

ナガヤスさんは私からすると先生でもあり、泥沼に引きずり込む悪魔でもあります(笑)

例のOHですが早速 17:40から始める また時間との勝負です(⌒-⌒; )



キャリパー下の方のボルトを外すとキャリパーが外れます。


そして先日確認したフルード漏れ。
ピストン横のブーツから滲み出ています。




ブレーキラインを外しジップロックに入れアームに置いておきます。


自転車空気入れ。
タオルを抑えにして バコンッと抜けます。






ピストンは内側に錆びがありますが良好な状態です。









ピストン内のシールを外します。
フルード漏れの跡があるでしょ…




マウンティングサポートは時間短縮の為外さずにピンブッシュ&ピンブーツを交換。




ピストンブーツとピストンに入れたシール。





ナガヤスさんのバイブル通り 下までブーツを下げ





平行にゆっくり押し込みます。





パッドのピストン側金具 の塗装が剥げてます…







しっかり締め付け、自家製ワンマンブリーダーでエア抜きします。






使った工具はこれくらい。
片方だけで1時間か 遅いなぁ。




さ、原因を調べてみますか。



※追加

原因分かりました、私です。
前回DIYでOHした時 ブーツをキャリパー入れ込みにマイナスドライバーを使用しました。

その時に貫通させてたんですね、すんごく微妙に。

恐らくフルード漏れはここ半年くらいなのでゴム劣化によるものなのかな。
右側は大丈夫だから。

写真はブーツの穴開いてるところに下からからライトを点けてます。

小さい小さい穴が見えるかな、点が。
























Posted at 2013/07/30 21:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月28日 イイね!

カウンター越しのチョモランマ

流石に こんなに食えない。
中盛り、ニンニク無しにして。
初ジャンガレ。





さて ブレーキですがフロント左キャリパーピストンからのフルード漏れ。それ程の漏れでは無いのですが気持ち悪いのでOHしようかとキャリパーシールをDに注文。


相変わらず車番言わないと売れないだと。
いちいち覚えてないし、部品しか買わないと覚えてくんないのか Dさんよ(笑)

ま、明日届くので高いけど頼みました。
NAY1 33 26Z フロントキャリパーシールセット¥3800くらい。

ネットでも¥3200くらいしちゃうみたいだしイイか。早く届くのが優先。

さ、7年振りのOH 上手く出来るかな。
ナガヤスさんのとこで勉強しよ(^^)



Posted at 2013/07/28 22:02:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年07月26日 イイね!

夜にやるもんじゃないね




ブレーキパッドが届いてたので暗いけど1時間だなと交換(笑)

やはり 減ってない。
こりゃ 漏れてるな、きっと。
右 特に問題無し。

左ピストン側、漏れてました(⌒-⌒; )

ありゃりゃ OHかよ。

微妙に漏れてるな。


交換後、試運転で右側からガタガタと異音。

マジかよ と見てみたら タイヤのナット締めてないし…


あぁ 面倒くさ。
Posted at 2013/07/26 23:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年07月25日 イイね!

ヤバい

朝から天気も、息子もマッタリだったので

近場のここに。



久しぶりの…お役所(⌒-⌒; )
さすが、しらこばと水上公園に2700万円税金使いオーストラリアから砂買ってビーチだぜ‼と胸張ってる知事がいる埼玉だけの事はある。

ヤバい。


ちょっと突ついたら カサカサッと、これから剥けちゃいますよ。



脱皮してる時は神秘的ですが、やっぱ 気持ち悪。




税金の無駄使いと言われても仕方ないな。




傍にもう一つ似た施設があるので行ってみる。



更にヤバ…市か ここは?




結局帰り際に寄ったモラージュ菖蒲が1番オモロかった(^^)
















Posted at 2013/07/25 22:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月23日 イイね!

30's

ランドは久しぶり。
暑くて駄目だぁ…休もうと思ってたら ある意味恵みのゲリラ豪雨。

楽しいね(^^)
けど サイフが…(⌒-⌒; )



イクスピアリのタイヤカフェ行こうかと思ったけど、忘れてしまった。






Posted at 2013/07/24 18:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「急遽ウィークナイトパスで。」
何シテル?   08/13 18:01
NA6はマリナーブルーに91~00、Vspに07~19。 S660に浮気をしましたが、 自分と釣り合わないと気付き 2020からNDと楽しんでます。 きっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 45 6
7 8 910111213
14 15 16 17181920
21 22 2324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

レカロシートの強度証明書をオンライン申請して個人宛に送付してもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:00:27
シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:34:27
レカロRS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:27:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年3月26日8:50到着。 現車確認無しで初めて購入。 ①オーナー 2022年式 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長年共にしたルークスさんに代わり キングオブ軽のNボックスへ。 1世代前モデルになりま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
発売当初から ずーっと気になってだけど、 なるべく絡まない様にしてました。 が、私でも ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
所帯持った時買ったクルマ。カプチーノに乗り換えした時お隣さんが欲しいと買ってくれた。何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation