• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるむの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2010年10月13日

磨き②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
さぁ、最大の試練箇所ボンネット、いきます。

1500番で削り、白濁ボンネットに。
2
ポリッシャーはこれ。
軽いので暴れにくくやり易い。
3
コンパウンドで磨きます。

下地処理してるからか、艶がすでに。
4
仕上げのコンパウンドで磨くと円線も消え驚きの艶。

やはりプロの教えはスゴイな、感心。
5
全面仕上げ磨き、洗車後  『ポリマーコーティングしとく?全然違うよ』と板金番長の悪魔のささやき。

おススメGSでやって貰う事に。
6
これ、塗って貰いました。
7
今日の助っ人masaさんの愛車もポリマー♪
スゲー、艶出ました。

板金番長も満足。
8
肝心な直った顔♪

雨も弾きまくりでニコニコ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オールペイント!!

難易度: ★★★

塗装補修

難易度: ★★★

塗装剥がれ タッチアップ

難易度:

12年ぶりの下周り塗装④

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

サイドシルサビ穴補修 その一

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月23日 21:59
すっごい( ̄▽ ̄;)

磨き終わったどころか、完全な鏡になっていますね!

私も家族の用事をこなしつつ、少しづつ磨いています?
コメントへの返答
2010年10月24日 11:27
コメント有難うございます。

分かっちゃいるけど…ポリッシャーがあれば簡単です。

鏡面になり過ぎてデントリペアしたくなるエクボがたくさん出て来ました。(笑

これも駐車中にヤラレテルのでしょうね、きっと(涙

プロフィール

「近所の普通の家なんだけど、ピンポン押してオーダー。クルマで待ってると持ってきてくれる。レモネード美味しく頂きました♪」
何シテル?   08/15 16:04
NA6はマリナーブルーに91~00、Vspに07~19。 S660に浮気をしましたが、 自分と釣り合わないと気付き 2020からNDと楽しんでます。 きっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロシートの強度証明書をオンライン申請して個人宛に送付してもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:00:27
シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:34:27
レカロRS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:27:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年3月26日8:50到着。 現車確認無しで初めて購入。 ①オーナー 2022年式 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長年共にしたルークスさんに代わり キングオブ軽のNボックスへ。 1世代前モデルになりま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
発売当初から ずーっと気になってだけど、 なるべく絡まない様にしてました。 が、私でも ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
所帯持った時買ったクルマ。カプチーノに乗り換えした時お隣さんが欲しいと買ってくれた。何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation