• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばじろの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2018年10月29日

リアブレーキパッド及びローター交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はリアブレーキパッド、ローターの交換です。

前回出来なかった説明なんかも色々したいなあ…

あ、前回言い忘れましたが、ローターは、
ヤフオクで仕入れた、メーカー不明の、
スリットローター前後です。

今のローターよりマシか言うところで、
購入に至りました。
(ローターは酷使しなければ持つしね)

ー-----------------
作業開始です。

前準備として…

①ジャッキアップ
後ろはデフに引っ掛けてジャッキアップします。
ジャッキアップの前に、
ホイールのボルトを緩めておきます。

②リジットラックに乗せる
ジャッキのエアを抜く時は、ゆっくりと。
一気に抜かない様に。

③ブレーキオイルのリザバータンクの蓋
開けて、ウエスを突っ込んでおきます。
(ブレーキオイル流出対策)

④ホイールを外す
ボルトを外す時は、左回しですよ。
2
リアブレーキパッド及びローター交換①
ホイールを外したところです。

なんか…ローターのパッドの当たり変じゃ無い?

こんなもん?

キャリパーカバーを吊るす前に、
ブレーキのピストンを戻して行きます。
①シムを外すす(内、外のパッドから)
②パッドを再度差し込む
③パッドとローターの隙間にマイナスドライバーを突っ込み、内側に押し込んで行く
④ピストンが戻る
3
リアブレーキパッド及びローター交換①
ブレーキパッドを抜き、
キャリパーを外します。

キャリパーカバーはホースを傷めない様、
リアサスのスプリングに紐で吊るしておきます。
14mmのボルト穴に紐を通しています。

リアキャリパーは、フロントと違い、
14mmのボルトで締まっています。

やはり硬ね…硬い。
556や、パワーを駆使して、
ボルトを外します。
ボルトの角をナメたら、現状終了です。
4
リアブレーキパッド及びローター交換①
ロータを外して行きます。
これもサービスホールにボルトを突っ込み、
回して外します。
どうせローターは交換するので、
もうグイグイ行ってしまいます。

それでも外れない場合は無理して外してはダメです。
ハブボルトが折れてしまう可能性があります。

下に穴があります。(写真の青丸)
穴は本来、ゴムピンで塞がれているので、
これを取ってから覗きます。

で、そこを覗くと…
5
リアブレーキパッド及びローター交換①
歯車の様なものがあります。
サイドブレーキの調整代です。

これが見付からない場合は、
ハブをくるくると回して探して下さい。

これを赤い矢印の方向に、
マイナスドライバーなどを使用して回して緩めます。
青枠…アジャスター
赤矢印…緩む
橙矢印…締める


すると、ハブボルトの引っ張りが無くなり、
ハブボルトに余裕が出てくるので、
それでローターが抜けると思います。
6
リアブレーキパッド及びローター交換①
奥に見えるのが、サイドブレーキのシステムです。
ここも汚いので、ワイヤーブラシで、少し磨いています。
スプリングを切らない様に注意します。

ここに新しいローターをはめて行きます。
フロント同様、引っ掛けているだけです。
7
リアブレーキパッド及びローター交換①
ローターをつけた後、
サイドブレーキの調整を行います。

先ほどの歯車を回らなくなるまで緩め、
そこから3〜7戻しと、
他のみんカラの先生方が仰っていたので、
俺はとりあえず5つ戻しにしました。

両輪のブレーキ交換後、
実際にサイドブレーキを引いてみて、
引き代を確認し、納得行くまで調整します。
8
キャリパーとブレーキパッドを取り付けます。

キャリパーは、外すのと逆の方法で。

…ああっと、時間切れ!

次はパッドを取り付けます!

備忘録とはいえど、雑ですまねーっす:(;゙゚'ω゚'):

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CVT 故障 P2764 ソレノイドバルブ TR580

難易度: ★★

ブレーキフルード 交換 EXIGA

難易度:

お肌に優しく✨

難易度:

ブレーキ

難易度:

オイル交換

難易度:

CVT 故障 P2764 ソレノイドバルブ TR580

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぐぬぬぬ…血迷って買おうかと思った…
けど、実際見て触って座ったら満足してしまいました。
この車はいずれまた買おうかと思いましたが、
もっと先になりそうです。
やっぱカッコええなあ!!R32!!」
何シテル?   03/15 12:56
しばじろです。 車は好きですが、知識はありません… 全くの素人です…。 中古で買ったエクシーガで勉強しようと思ってます。 飽きっぽい性格なので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキパッド及びローター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 00:20:09

愛車一覧

ホンダ S2000 アペ2k (ホンダ S2000)
いやあ、やってしまいました。 インプで最後にするって言ったのに… このような発言は、 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
最近格安中古車で買いました。 クルコンなし! パドルシフトなし! ホイールバランスガタ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20代前半、念願のGT-Rを購入! かなり金欠でしたが、当時多忙過ぎて、 自分がダメにな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用で買った車です。 通勤なんて一人なんだから大丈夫だろ、 なんて思って買ったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation