• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

車検仕様からタイムアタック仕様へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先週2回目車検&各所オーバーホールから戻ってきたスイスポ。

日曜日はあえて何も予定は入れず、久しぶりに1日かけて「戻し作業」と「車高調調整」「タイヤ組み込み」「アライメント調整」と、スイスポいじりに没頭しました。

まずは車検無条件アウトで外していた「GTフラップ」を取り付け。
2
続いて、前回車検の時アウトだったので、一応外しておいたモンスターの「リアアンダースポイラー」も取り付け。
3
今シーズンのリアタイヤとして用意していた、225サイズのPOTENZA RE-71RSをホイールに組付けて車両に装着。

10㎜スペーサーを入れているので、少々はみ出していますが、サーキットオンリーなのでご勘弁を。
4
フロントキャンバー角は3度。

一度フロント235の時、5度のキャンバーを付けてアタックしましたが、逆にタイムが落ちたので3度に戻していました。

なので今回は、フロント245サイズに合わせて4度に変更します。
5
キャンバー変更ついでに、一度ダンパーを外して各所クリーニング&グリスアップ。

テインモノレーシング用「4度」のキャンバーカラーに付け替えて、ついでに1G締め&簡易でアライメントを調整。
6
タイヤ&ホイールもアタック用の245サイズに付け替えました。

レベラーで計測したら、右4.4度・左4.2度。

この後、実際にクルマを動かして、ステアリングセンターを合わせながらトゥを調整。

イイ感じのハンドリングになりました。

キャンバーをより付けたことで、コーナリングスピードは上がりますが、ブレーキングの方がどうなるか、実際にサーキットで走らせながら様子を見ます。

ちなみに今週木曜日は、日光サーキット四輪スポーツ走行日なので、雨じゃなければ仕事前にあさイチの一本走ってきます。

PS、スイスポでアップしたつもりでしたが、メガーヌになっていました。
あしからず・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエータークーラント交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

レシーバードライヤー交換

難易度:

NC200注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨入り前の真夏日朝練! http://cvw.jp/b/3052191/47791785/
何シテル?   06/20 14:10
クルマに乗り始めて30年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ車ば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...
トヨタ 86 トヨタ 86
カミさんの車です。 レスポンスのいいATで乗りやすい。 ついでに弄ってますが、ほぼノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation