• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長の愛車 [マツダ ロードスターRF]

パーツレビュー

2025年7月14日

AutoExe リアサイドカウル  

評価:
4
AutoExe リアサイドカウル
ウイングを装着したせいで、リア周りの重心が何となく高く見えるように感じていました。

マッスピのアンダースポイラーも付けていますが、そこまでボリュームを出す効果はなく、何かいい手はないかと模索中。

そんな折、ロードスターのTRGに参加する機会があり、長年ロド沼にどっぷりハマった方たちの車両を拝見。

その中で、リアバンパーサイドに張り付けるだけでリアのボリュームがアップする、オートエグゼ製のリアサイドカウルに目が留まりました。

調べてみると塗装済みと未塗装があり、メーカーに問い合わせしてみると、塗装済み品は純正色+塗り分けの黒い部分がつや消し黒とのこと。

自分はウイングやスポイラーも含めて。黒い部分はつやありの「グロスブラック」に統一したかったので、自家塗装前提で未塗装品を迷わず発注。(2日後に即納)

下地処理後、特に色合わせはせず指定色の46Vを塗布、乾燥後マスキングをしてグロスブラックを色分け塗りしてから全面クリアで仕上げ。

塗装ネタはZC33Sで散々アップしてきたので省略します。

この手の大きさのパーツは、塗装ムラも目立たず塗り易い。

取り付けた感想は、あえてひとまわり小さく設計されていて、全方向にチリを振り分ける?ような感じで取り付けるので、ちょっと段差は出来ますが許容範囲です。

以前から「速さに関係ないパーツは付けない」派でしたが、完全に勢いでダミーパーツを付けてしまいました・・

まあ、ちょっと後付け感もあるので好き嫌いが分かれるパーツかも知れませんね。
  • ビフォー
    ウイングのせいで重心が高く感じますが・・
  • アフタ―
    リアサイドの張り出し効果で、重心が低く見えてウイングとのバランスも改善・・したか?

このレビューで紹介された商品

AutoExe リアサイドカウル

4.69

AutoExe リアサイドカウル

パーツレビュー件数:26件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AutoExe / サイドアンダースポイラー

平均評価 :  ★★★★4.94
レビュー:18件

AutoExe / カーボンサイドスプリッター/セット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:47件

AutoExe / サイドエクステンションセット

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:30件

AutoExe / サイドスカートセット

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:53件

AutoExe / リアバンパー

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:39件

GARAGE VARY / VALIANT リアプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

Works Bell ラフィックスGTC

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 215/45R17

評価: ★★★

ALPINE C9K1 V7 590

評価: ★★★★★

DENSO マツダ純正ETC

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA

評価: ★★★★★

マツダ(純正) MX-5エンブレム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆サー活 http://cvw.jp/b/3052191/48603134/
何シテル?   08/16 11:43
クルマに乗り始めて35年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
AP1(S2000)以来、15年ぶりのFRです。 当面はサーキット寄りではなく、あくま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation