• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

全部送り返してやりました・・・

全部送り返してやりました・・・ 朝一で電話してやりました。

今まで3回のブログで載せてきたBelutoothのヘッドセットです。
《電話してみました。 》
《最悪なメーカー保証の対応・・・ 》
《代替品が不良品・・・(T_T)》

相変わらずすぐに電話は繋がらず、やっと繋がって今までの経緯を説明しようと話し出したら、

「今までの対応履歴を確認するために電話番号教えてください」

といわれ、電話番号を伝えると確認できた最初電話した内容はだけ・・・
なぜか前回のメーカー側の不手際の履歴がない様子で・・・。

「折り返し担当者が電話します」

とのことで電話を待つことにしました。

数十分後・・・。

こないだ話した担当者から電話が来ました。

今回の代替品が不良だったことの内容を確認する電話でして、音量の [+] [-]が逆になっていることを伝えると、

担当者「わかりました。また折り返します」

とのことで、また電話待ちです・・・

平日の昼間に、この電話に付き合っている暇なないんですが・・・(-_-;)

さらに数十分後・・・

また担当者から電話。

担当者「結局前回と同じ対応で今度は不良ではないという確認をした商品を送ります」

とのことで・・・

さすがにキレてしまいましたw

norigo「ただ商品を取り替えれば済むと思ってるんだろ!!メーカーの手違いなのにユーザー負担ばかりでメーカーとしての負担が無く、大変なのはユーザーだけじゃないか、金品要求してるわけではない。会社が愛知だろうがユーザーは関係ないだろ、今から東京まで代替品を持ってきますか?」

担当者「交換品を送るだけの対応しか出来ません」の一点張り

無理なのは承知で言ってみたのですが、やはり無理でしたw

ただ、それぐらいのレベルの誠意を見せてほしいものです。
そんなやり取りをしていると、やはり相手は黙りこんでしまうばかりで話が進みません。
本当に腹が立ってきて

norigo「いくらでも電話付き合いますよ。携帯充電器繋ぎますから・・・」

と言うと少し焦ったようで、それでも言葉を濁すばかり・・・。

こうなったら長期戦です(-。-)y-゜゜゜

norigo「前回まではこの程度のメーカーだと諦めただけで、今回は許しません。納得もしません。メーカー負担の部分を見せなさい。」

そんなやり取りをしていると、

担当者「もう一度上司に確認してきます。」

と、保留状態に・・・。

戻ってきた担当者は

担当者「担当部署が違うので一度商品を送り返して頂くことは可能ですか?それであればイレギュラー対応も考えられるかも知れません・・・」

norigo「本当かどうか疑われてるようで気に入らないけど、それで対応できるなら全部送り返してやる!!他社製品使うからごゆっくり」

と、いってやりましたw

今まで使用してきた他社製品の物がもう1台あるので全部送り返しても困るわけでもないので、すぐに製品を梱包し近くの宅急便業者から全部送り返してやりました。

さて、どうなることやら(-_-;)

それにしても、何ですんなり文句を言わずに行かないものですかね~・・・
最近、負のスパイラス状態にハマってしまっている自分が嫌になってしまいます・・・(T_T)

ブログ計測中です。PCからの方ポチッとお願いします^^blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/03/03 15:45:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残念な事に😓
八九72さん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

横転?
THE TALLさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

奥只見ダム見学オフに参加してきました
=pwp-inakichi=さん

この記事へのコメント

2010年3月3日 18:31
これは酷すぎですね~

私、接客関係の仕事をやっておりますので、多少わかりますが、誠意のカケラもありませんね...

こんな対応されれば、誰でも怒りますよ...(-.-;)
返品は正解だと思いますd(~_~)

今更&お金の問題ではありませんが、その部分も含めて、誠意のあるお詫びがくることを祈ってます~(^ ^)
コメントへの返答
2010年3月4日 0:04
やはり酷いですよね~。

担当者のあまりの判断力の無さ、マニュアル通りの返答にはまいりました(>_<)

メーカーの言った通りに商品を戻したのだから、誠意ある対応があることを期待します。
2010年3月3日 19:56
ムカつきますね~ 読んでるだけで( ̄~ ̄;)

中身が伴わずにデッカクなっちゃった企業に有りがちな対応ですね↓

僕も経営者の立場上大手だろうが間違っていれば徹底交戦で否を認めさせ責任者に一筆書いて頂いたりします(^^)v

曲げちゃイケない信念は貫きましょう(^^ゞ 陰ながら応援しとります!
コメントへの返答
2010年3月4日 0:08
自分で読み返してもムカついてきますw

ホント中身が伴っていません。
こんな対応は初めてです。

マニュアル内で収まらないこともあるので柔軟にイレギュラー対応でユーザーに不信感を抱かせない流れにして欲しかったです・・・。
バッファロー製品には恐らく今後手が出ないと思います。

応援して下さいね^^
相手の非を認め、誠意を見せて謝罪していると思えるまで徹底的に戦います(^o^)/
2010年3月3日 21:49
いまや、大半のメーカーが中国から来たものを右から左に流しているだけですもんね。。。
コメントへの返答
2010年3月4日 0:09
そうですね~。
日本製なんていう商品はほとんど見ませんからね~。

それにしても困ったメーカーさんです(-_-;)
2010年3月4日 0:54
あちゃー大変なのに当たっちゃいましたね…
この当たりが宝くじでだったら良いのにと思えるほど。

合併前のサポセンではそんなこと無かったのですが。
(^^;)
やっぱオペレーターも質落ちてますね。

コレは完全に向こうが悪いですね。会社の方針にアグラかき過ぎです。
納得できる解決になる事をお祈りします。
コメントへの返答
2010年3月4日 12:57
確かにw
この大当たりが宝くじなら良いですよね~。

合併して酷くなったのです・・・。

担当者に社員なの?って確認してしまいました

納得行くまで引き下がらないつもりです。
2010年3月4日 7:55
読んでるだけでも、イラっとくる対応ですね~~。もし自分がクレームを受け付ける側なら、「企業が決めた対応」以外の方法で何かないか探して、その方法はOKかNGか一応上司に報告してから、その方法でユーザーさまに対応しますけどねぇ。恐らく「こういうクレームきたらこういう対応しろ」としか教育されていないのか、担当者の頭がやわらかくないのか…
コメントへの返答
2010年3月4日 12:59
そうですよね。

マニュアル以外のイレギュラー対応になるのですが・・・っと提案があっても良いですよね。

それによってユーザー側も気持ちが変わってくると思うのですが・・・。

柔軟な対応も必要な時がありますからね

プロフィール

「本日冬仕様→夏仕様戻すよー。
さすがもう雪降らないでしょ。」
何シテル?   03/15 11:15
東京都荒川区に生息しています。 人見知りなのに人好き^^ めんどくさがり屋で、気分屋です。 Main.:エアウェイブ(DBA-GJ1) Sub:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MASADA エアーサービスジャッキ(エア式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 07:36:55
[フォルクスワーゲン ポロ]Yellow Hat ハットにゃん おりたたみ洗車バケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 23:19:53
Durax RACING NUT 20P PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:19:30

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
プリメーラワゴンの前に乗ってた、Y32グロリアです。 3リッターターボ、乗ってて余裕のあ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
昨年結婚した弟の初の愛車です。 2009年3月納車です。 ほぼノーマルですが、弟が好きな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation