• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ysk9000】の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年12月9日

タイヤサイズ変更とワゴンR用フロントダウンサス装着。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MH22純正スプリングの車高と、145/80R13のタイヤ。
2
Amazonには23用のハーフダウンしか無かったので、とりあえず購入。
3
MH22スティングレーとはスプリング径が違うので、ダイハツアッパーの皿を加工し、スラストベアリングはダイハツ純正を使用。
4
上手く納まりました。
5
乗り心地は純正よりもめちゃくちゃ良くなりました。
高速をブッ飛ばしても大丈夫ですね。
馴染めば更に下がると思います。

タイヤを155/65R13にしたので、外径だけでも1.3cm下がった。
ハーフダウンを装着したのは外径分の隙間を相殺する為です。
6
車高もいい感じです。
7
これで前後の乗り心地のバランスが良好になりました。
8
フロント

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビリンクスペーサー

難易度:

フロントスタビ取り付け

難易度: ★★

車高調取り付け

難易度: ★★

スタビリンク取付(72,258km)

難易度:

リアスタビ取り付け

難易度:

フロントスタビライザー取付(72,258km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

軽自動車から高級車まで、ノーマル車から改造車まで幅広く愛す漢。族車やドリフト、グリップも大好きです。押忍
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 14:43:44

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
レクサス LS レクサス LS
充分な装備と動力性能で満足です。押忍
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
希少な後期マニュアル5速を入手。 サーキットでも楽しく走れる事をコンセプトに弄ります。
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
再度乗りたくなり、買い戻しました。晴天時しか乗りません。押忍
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation