• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2012年12月23日

バッテリー交換 (2012年12月 45080km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジン始動時にスターターの回りが悪く、しかも始動した後にスタータからバックラッシュ音?がするようになりました。
スターターの不良か、バッテリ不良(寿命)と考えて、いつものオーセンティックカーズさんに入庫です。

当日はアポなしの訪問でしたが、ピットに空きがあったようで作業して貰えました。
2
まず、バッテリを充電してみましたが、充電してみても充電電流が下がってこないので、ほぼ寿命と判断しました。
まだ使えそうな気もしたのですが4年経過している事もあり交換する事にしました。
(後で記録を調べたら5年経過してました(汗))
前回のバッテリ交換は、2007年12月でした。
5年も頑張ってくれたバッテリ(通称:ホッペケ)には感謝です。
3
これが新しいバッテリです。(通称:モル)
若干容量がアップしてますね(43Ah->46Ah)

オーセンティックカーズさんで扱っているバッテリは、私の知らないブランドばかりなのですが、もちは良いようです。
通販で格安バッテリを買うのもありですが、ある程度信頼出来る製品にした方が日々の安心感に繋がると考えます。

交換後は、スタータの回りは良くなりましたが、バックラッシュ音については、変化なしでした(泣)
スタータについては、別途整備手帳にアップします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ👀!

難易度:

エリーゼ バッテリーチェックしたのよ

難易度:

とりあえず充電

難易度:

リチウム鉄から鉛へ

難易度:

エリーゼ バッテリーチェックしたのよ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏風邪が長引いてます... http://cvw.jp/b/305531/48611817/
何シテル?   08/21 05:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation