• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cow-all-rightの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

ユーザー車検備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ユーザー車検費用

重量税 25200(1t以下18年目で上昇)
自賠責 20010(安くなった)
検査料 2100(上昇)
予備検 1500
+前に作った定期点検記録簿10円
トータル 48810円

トータル1250円上がってる。
2
色々持って行ったけれど、使った工具はこれだけ。

サイドブレーキ、レバー引き代調整
メガネ10mm、スパナ10mm

サイドブレーキカバー外し
薄型ビット(+)、薄型ラチェット

画版(クリップボード)
車検証、自賠責等々の書類を挟む用。
これは必須。

車の中に転がってたボールペン(待っている間、に記入漏れがあって書き込んだりした)。
3
CRC用紙が車検証のQRコードから印刷になってた。
検査申し込み棟にQRスキャナとプリンタが設置されてた(タダだぜビックリ、でも検査料が上がっている)。
他の書類は変わらずだが、窓口の脇に置くようになってた。
どうせなら、全部QRコードで印刷にしてくれよ・・・

認め印が不要になってた。

検査自体は変わらず・・・
4
テスター屋でサイドブレーキ甘いと言われ、2度ほど調整(シフトレバーの10㎜のダブルナットを締め込み)

そういえば前回の車検でギリギリと言われた記憶が・・・

ともあれ無事終了。
作業時間(2時間程)の殆どが待ち時間って言う・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換130233km

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(未実施&失敗)

難易度: ★★

長い. . . 12ヶ月点検+板金修理

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

ストップランプスイッチクッション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S ユーザー車検備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/3055694/car/2666272/7065232/note.aspx
何シテル?   10/03 21:46
Cow-all-rightです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation