• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cheetah_Lucky_7の"カブ7" [ホンダ スーパーカブC125(JA48)]

整備手帳

作業日:2022年1月24日

Noi (ノイ)のローダウンシートに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Noiのローダウンシートに交換しました。感想は、シート高が下がり、足つきは確かに良くはなりましたが想像以上にシートが堅かったです。良く言えばバケットシート、畳の座り心地。尻が沈む感は、ほとんどありません。今までC125専用設計のシートカバー、Dr.モペットTYPE-C(中材にボディドクターマットレスが使用)を装着していたので、より差を強く感じます。
 あと、シート後方が反り上がっている為、着座位置は中央〜前の間て感じです。
※ 手な訳で、後日、シート表皮を剥がし、改修する予定です。かえって整備する楽しみが増えました。
2
購入したNoi WATDANのローダウンシート
3
整備と言うレベルではありません。まずは、2本のナットを外してシートを外します。
4
続いて純正シートの前方に着いてるメッキ色のシートヒンジを外します。(2本のスクリュー)
5
純正シートとの違い。厚みは約1cm薄いです。よってシートは固いです。
6
ベースの形は、ほとんど一緒ですが所々に違いが。特に右側のガイドは純正よりも短いです。
7
純正から外したシートヒンジを着けます。
8
あとは、本体に取付けだけですが取付けた感想は、シート後方が反り立っており、後ろに座ると滑り下がってくる感じです。また、シートロックが、かかり難くなり、かなり押し付けないとロックがかかりません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

二度目のフロントフォークオイル交換

難易度: ★★

カビ取り

難易度:

リアサス戻し@YSSハイブリッド350mm汎用

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

こっちが本命! チェーン&リアスプロケ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステップ位置問題 http://cvw.jp/b/3056325/47042702/
何シテル?   06/24 05:37
2017年の第45回東京モーターショーに参考展示されたこのスーパーカブC125に一目惚れ、そしてこのバイクに乗る為、翌年の秋(2018年)、53才にして普通自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E/Gオイル(4回目)、OILフィルター(2回目)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:25:04
エンジンオイル&フィルター交換(初回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:35:44
ブレーキスイッチからACC電源を取出してUSB電源へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 12:10:29

愛車一覧

ホンダ CL250 CLー7 (ホンダ CL250)
このバイク、2018年にホンダからレブルベースのスクランブラータイプが特許出願した頃から ...
ダイハツ タントカスタム パンダ (ダイハツ タントカスタム)
 これからの生活スタイル、安全装備及び維持費から軽四に乗換えました。  これまでホンダ党 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ7 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
2017年、東京モーターショーに参考出品されたC125。C100を彷彿させるデザインに魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation