• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cheetah_Lucky_7の"CLー7" [ホンダ CL250]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

ホンダ純正グリップヒーターを取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
4月に購入済だった、ホンダ純正品のグリップヒーター(グリップヒーターアタッチメントが別途必要)を取付けました。取付けた率直な感想は、整備の容易性やコストパフォーマンスを含めてパーツメーカーの方が良かったかな。(取付け易さ・時間、スイッチの温度レベル操作性、インジケータの視認性及び価格)

※ 特にインジケータの設定温度表示(LED) 
が、点滅回数とは時代遅れ! 
 温度設定後に現在の設定温度レベルが分かりません。温度レベルの「見える化」は、必要です。(パーツメーカーの品は、LEDの色やレベル表示で設定温度の見える化をしてます。)
2
ホンダ純正品のグリップヒーターとグリップヒーターアタッチメント
3
まずは、シートを外してバッテリー(−)端子を外してからバッテリーカバーを外します。その後、燃料タンクを外します。(燃料ホースは外さなくても、燃料タンクを横にズラして作業が出来ます。)※ フレームは、養生テープで保護
4
①右側グリップの取外し
 ハンドルスイッチホルダーの上カバーを外してからアクセルワイヤー2本を外し、右グリップを抜き取ります。コツとしては、アクセルワイヤーは、張ってるので先にスロットの固定ナットを外します。(写真左上)
5
②右側グリップの取付け
 アクセルワイヤー固定部位にグリースを塗布してから取付けてハンドルスイッチホルダーを元に戻します。その後、ヒーターハーネスを固定するクランプを取付け。
6
③左側グリップの取外し、取付け。
 グリップ内側がパーツクリーナーを何度か噴霧してからグリップをグリグリしながら抜き取ります。その後、ハンドルの汚れを取り除いてからハンドルにグリップボンドを塗り、乾かないうちにグリップヒーターを挿入しますが、めちゃくちゃ狭くて進まない(入っていかないのでグリップボンドの上からパーツクリーナーを噴霧し、滑りを良くしてから挿入するも、それで硬かった!)
7
左右のグリップを取付けた後、グリップから延びてるハーネスを燃料タンク下まで引き込み、各ハーネスを各コネクタに結合します。(各ハーネㇲにはダミーカプラが付いているので外してから取付け。)また、バッテリー右側に隠れてるブーツを引き出し、中のハーネスにヒーターコントローラー(アタッチメント部品)を取付けて元の位置付近に戻します。(貼付ける。)
8
ハーネスを取付けた後、バッテリー(−)端子を取付けて機能点検。異常が無けれは、バッテリーカバーを元に戻し、左右のグリップエンドを取付けて終了。私は、グリップエンドにデイトナのバーエンドを取付けました。(部品を追加して)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZETAソニックハンドガード&自作バーエンドキャップの取付

難易度:

Egオイル・エレメント類交換

難易度:

フェンダーレスキット取付

難易度: ★★

ハンドガード(R)の補修

難易度:

カエディアのBSD(BSM)を取付け。

難易度: ★★

フォークカバー取り外し+ウインカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステップ位置問題 http://cvw.jp/b/3056325/47042702/
何シテル?   06/24 05:37
2017年の第45回東京モーターショーに参考展示されたこのスーパーカブC125に一目惚れ、そしてこのバイクに乗る為、翌年の秋(2018年)、53才にして普通自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E/Gオイル(4回目)、OILフィルター(2回目)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:25:04
エンジンオイル&フィルター交換(初回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:35:44
ブレーキスイッチからACC電源を取出してUSB電源へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 12:10:29

愛車一覧

ホンダ CL250 CLー7 (ホンダ CL250)
このバイク、2018年にホンダからレブルベースのスクランブラータイプが特許出願した頃から ...
ダイハツ タントカスタム パンダ (ダイハツ タントカスタム)
 これからの生活スタイル、安全装備及び維持費から軽四に乗換えました。  これまでホンダ党 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ7 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
2017年、東京モーターショーに参考出品されたC125。C100を彷彿させるデザインに魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation