• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー)" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2019年12月7日

グリップヒーター右側① (マジェスティ125 Fi)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒いから 買っちゃいました!

2000円程で 幸せが買えるなら〜
中華製でも〜
かまわない〜!

「かっこいい」グリップヒーター と
書いてあるので、
問答無用で カッコイイのですw

僕は センス無ので デザインは中国人に
丸投げで 間違いないっ!ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

ゴールドとブルーとレッドがあります。

ゴールドを 買ったのですが・・・
オレンジだな・・・コレ (ノ∀`笑)
2
Dio(AF62)に
取付けたグリップヒーター同様

純正グリップより
少し 長くなる?幅が広がる?ようだ。

実は 太さも違うのだ!

長くて 太い だと・・・。
(๑꒪ㅁ꒪๑)u✩ra✩ya✩ma!
3
とりま、外そ〜じゃないか!
4
上が 長いボルトね!
5
グリップ交換だけなら
ブレーキは 外さなくても良いです。

雑にバフ掛けした 純正ハンドルが
錆びてきたので ちょっと削って鏡面仕上げを
やり直すので ブレーキも 外しま〜す。
6
アクセルワイヤーは、
どっちから押しても 外れるようです。
7
スイッチカバーが 閉まりきらない?

・・・だと?? _(┐「ε:)_ズコー!!

軸の太さが 微妙に違うようです。
ポン付け 出来ないようだ (;´Д`)💦

グリップヒーター側の 軸を削ると
壊れそう?折れそう?なので
スイッチカバー側を 削るしかなさそうだ。

グリップ側を 削るにしても
スイッチカバー側を 削るにしても
良い アイデアが浮かばない( ・ὢ・ ) ムムッ
8
一応 スイッチカバーの予備はあるが
ちと メンドクサイ事になった。

削るしか ないのだ・・・が、
豆腐メンタルが 崩壊しました(笑)

やる気が 回復するまで
ハンドルでも 磨いてょ〜っと

はぁ〜 鬱だぁ・・・(。•́ω•̀。)

買い物 失敗したなw

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブ車用ジェネレーター(ピックアップコイル)交換

難易度: ★★

ベッドライトLEDバルブ交換

難易度:

エンジン不動!結論火花🔥

難易度: ★★

改造の下準備完成

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

オートメーションリレーをウインカーリレーに

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やってますなぁ〜
(SUZUKA8耐)」
何シテル?   08/03 16:01
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラッチワイヤー (CBF125 SDH125-52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 10:04:31
グリップヒーター (ティーナ 02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:13:03
スターター不良 (Dio AF62) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:02:45

愛車一覧

ホンダ CBF125 名も無き戦士。 (ホンダ CBF125)
ちゃいな〜🇨🇳HONDA(.ˬ.໒꒱ 【CBF125】 5年間熟成(放置とも言うw) ...
ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation