• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hisaoのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

シフトアップ製 N-1ショック

巷で評判のシフトアップ製N-1ショック。

アマゾンで未使用アウトレット品
30%OFFで1個だけ安く出ていたので
すかさず注文。

安くなっている理由は
外箱の破損で中身の破損は一切無し。

どれだけ箱が破損しているんだろうなと。
ボコボコの箱を想像していましたが



これだけ?

これで30%OFFってすごい。。笑

とにかく安く手に入ってラッキーでした。


かっこいい〜

50につける予定ですが公道走れないので
とりあえず試してみたく
4miniに装着。



ノーマルより全長が長く初期プリロードも少しかかってるので車高が上がってます。

おかげでスゴイ斜め笑
Posted at 2014/02/02 00:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR-4ST | 日記
2014年02月01日 イイね!

落とした〜

NSR250のシートカウル。

磨いてピカピカ。

シートスポンジつけて久々の市内一周。

毎回言いますが
いやー いいバイク。笑


お次は4mini

ボアアップしてからハイコンプになって
ちょっと始動が難しくなりましたが
上死点ちょい過ぎからのキック蹴り下ろしのコツをつかんでからは
大体一発で始動。

同じく市内一周。
いやー 4miniも面白い。

でガレージ帰って来てチェックすると
あれ? 何かが足りません。



??

テールレンズが脱落してる〜笑




ちなみにビフォー

どこで落としたのかわからず。
多分もうクルマに踏まれて粉々になってるだろうから
もうあきらめてまたパーツ手配。

やっぱり振動が多い分だけ
いろいろと弊害があります。
Posted at 2014/02/01 23:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR-4ST | 日記
2013年10月21日 イイね!

整備しているのか壊しているのか。

昨日のセッティングの続き。

ひとっ走りして
プラグを外して確認するとまだちょい薄
J/Nを4/5へ。

プラグをもう一度装着しようと
最初は手、その後プラグレンチ使って締め込むと

ぬるっと嫌な感触。

やってしまった。

ねじ部分だけ切れてヘッドに取り残されてる。


整備しているのか壊しているのか。。

プラグ周辺とフレームとの間が非常に狭いので通常のレンチが入らず
いつもプラグレンチの頭をメガネレンチで締めていた。
普段と同じ位の力加減だったけど
オーバートルクになってしまった様子。
プラグの締め付け方考え直さないと。

ヘッドを外そうにもフレームがじゃまして無理

エンジン下ろすしかない。

NSFも同様だろうけど
あまりの整備性の悪さにアタマに来る。


おこってても仕方が無いので
またエンジン下ろして


ねじ切った部分を取り除いた。

ヘッドにダメージがなかったのが不幸中の幸い。

115ccピストン組み上げ前にせっかくきれいにしたのに


ボアアップ後、走行距離約100kmでもこんなに真っ黒。


組みつけして


完了


プラグ8番にもどして
PJを1&1/4戻し
いままでで一番フィーリングが良いけど
時々アイドリングが不安定。
Posted at 2013/10/21 23:51:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR-4ST | 日記
2013年10月20日 イイね!

NSR4mini セッティング備忘録

NSR4mini セッティング備忘録
標準のMJ95のはずなのになぜかプラグ真っ黒
最近の不調原因わからず悩んでたけど
フロートの左右ギャップを発見、修正。
それと油面1mm下げたらリッチ状態解消。

暖まると突然のE/Gストールが解消出来なくて
キャブばかり疑って来たけど
CDIが原因の場合もあるらしいので交換。

交換ビフォーアフターでタイミングライト照らしながら比べてみると
不整脈的な回転落ちが解消。CDIが原因だった?
しばらく様子見。

MJ 95
SJ 35
PS 1/2
JN 3/5
プラグ7番
油面13mm

雨上がりに一走り。
スロットルパーシャル時にパンパンとアフターファイヤー。
こんどは薄い症状。

JN一段下げ4/5でまた明日試走。

やればやるほど4mini面白い。
Posted at 2013/10/20 23:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR-4ST | 日記
2013年10月13日 イイね!

NSR4mini セッティング備忘録

NSR4mini セッティング備忘録115cc
MJ 95
SJ 35
PS 1&1/2
JN 4/5
プラグ8番

スロットル開け始め2500rpm以下モタツキorストール


Posted at 2013/10/13 00:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR-4ST | 日記

プロフィール

みんカラは備忘録としています。 整備に関するご質問はお受けできません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファンブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 19:51:26
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
70年 2.2L 911T
ホンダ RS125 ホンダ RS125
RS125 NX4 S80仕様
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
WGP鈴鹿'94 ミスター飲茶カラー NSR250R SE 92年です。 雨ざらしの不動 ...
ホンダ NSR50 青 (ホンダ NSR50)
NSR50 '93ノリックSEGAカラー ノーマルMクラス対応仕様 サーキット用車両で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation