• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hisaoのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

茶臼山ツーリング

今日はコニー君と茶臼山までツーリングに行ってきました。

インカムを初導入してのツーリングでしたが
だべりながらのツーリングは非常に楽しかったです。

途中で道の駅どんぐりの里に寄って小休憩。
バイク結構とまってました。

稲武あたりで気温が10℃

ワインディングを楽しみつつ
茶臼山スキー場到着〜
この時点で結構寒かったです。多分5,6℃


せっかくなのでロープウェイ乗って山頂へ

風強っ!寒い 寒すぎる〜 雪も残ってるし多分2.3℃位の感覚です。
春装備ではちょっと寒すぎ。


寒いのであっというまに退散〜


さっきはふもとでも寒かったのに下山してくると暖かく感じました。

帰りもワインディングを楽しみつつ
トラブルも無く無事に帰宅。


今日の走行距離は

204km。結構走りました。
Posted at 2013/04/27 22:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2013年04月22日 イイね!

LEDデイライト装着

TYGAカウルにしてからポジションランプを
装着していなかったので
テープLED使ってスモールスイッチONで点灯する
デイライト的な物を装着してみました。

点灯していないときは目立たないですが



点灯させると





結構派手ですね〜

まあバイクは周りに気付いてもらう為にも
目立ってなんぼですね。
Posted at 2013/04/22 21:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2013年04月08日 イイね!

サクラNSR

サクラNSR今日はサクラを求めて市内一周。
しかし週末の雨と強風で
どこも既に葉桜です。

昨年チェリーカーペットの
写真を撮ったところに所にも行ってみましたが
完全にシーズン終了でした。
やはり先週末にいくべきでした〜
残念。

ちなみに去年の様子

やっぱりキレイですね。
Posted at 2013/04/08 13:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2013年03月23日 イイね!

NSR友の会 

NSRフリークが集まるNSR友の会。
略してN友会。

今日は自宅ガレージに皆さんをお招きしての
N友会開催でした。
前回開催は1年前でしたので超久しぶりです。

狭いガレージにNSRがぎっしり



あと一台、隣のスペースで作業してたコニー君のMC28もあわせると
5台のNSR250Rが集結でした。

ヘルメットもこのとおり

マシンもヘルメットも実に個性豊か。

実は先日新品で手に入れた
X-ELEVEN Ver94 ノリック。
もったいなくてなかなか使えずにいましたが
良い機会なので今日初めておろしてみました。


いやぁ実に馴染みますね。
これ以上の組み合わせは無いです。

この後、近所のライダーズカフェに場所をうつしてのN友会。
カフェまでの道中、途中で付いて来たピーポくんに追いかけられて
ちょっとビックリしましたが何事も無く無事到着。

カフェの居心地の良さもあってエンドレスNSR談議で
楽しい休日をすごす事が出来ました。

各車整備しながらのNSR談議は
ガレージオフの醍醐味。
点検しながら不具合の発見などもでき
未然にトラブルシュートが出来るので
今後も積極的に行いたいですね。
Posted at 2013/03/23 19:12:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2013年02月25日 イイね!

久々NSR

久々NSR今日は久しぶりにNSR250Rに乗ってみました。

前回動かしたのが年始のオフの時なので
約2ヶ月ぶりです。

ガレージから出して
チョーク引いて20回位キックしましたがエンジンがかかりません。


しかたがなく押しがけでなんとか始動。

そのまま乗ってみると
なんだか全然パワーがありません。

片排を疑い
とりあえずサイレンサーをさわってみると
左右ともちゃんと暖かくなっています。
ということはちゃんと両バンク点火している。。

確かに 片排状態よりはアイドリングも安定している感じ
とはいえ明らかにフケが悪く異常感。。

念のため片側のサイレンサーの出口塞いでみるとちゃんとエンスト。
圧縮は逃げてないからセンターシールは大丈夫。

とりあえずプラグを見てみるも

湿っているわけでもなく別に普通の焼け具合。

うーん?

とりあえず外したついでなので
買い置きの新品プラグに交換。

これが正解だったようで交換後はキック一発始動。
乗ってみるとパワーも復活。
とりあえずプラグが原因ということにして一安心。

久々に2スト250の胸のすくような加速を味わってきました。

たった2ヶ月ですがかまわなかったら調子崩しちゃう
ホント、メンテナンスフリーにはさせてくれない困った子です。
Posted at 2013/02/25 20:47:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

みんカラは備忘録としています。 整備に関するご質問はお受けできません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 19:51:26
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
70年 2.2L 911T
ホンダ RS125 ホンダ RS125
RS125 NX4 S80仕様
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
WGP鈴鹿'94 ミスター飲茶カラー NSR250R SE 92年です。 雨ざらしの不動 ...
ホンダ NSR50 青 (ホンダ NSR50)
NSR50 '93ノリックSEGAカラー ノーマルMクラス対応仕様 サーキット用車両で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation