• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yan Hiroの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

cpm ロアーレインフォースメント装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでゲット。前から気になってました。すった跡がありますが、まあ性能に問題はないでしょう。

それよりも、汚れたまま一切掃除されていないまま送られてきたことにイヤな気持ちになりました。期待し過ぎ?
2
さて、気を取り直して取り付けに入ります。

後ろにウマをかけてダンボール敷きます。

デフをイジった際に何度も外しているのでどうということはありません。
3
ボルト、ナットは13ミリ。BMWには必須のサイズですね。
4
純正では2枚の鉄板がついています。同じものです。

しかし、後側にはブッシュがナットでとめられています。
5
ブッシュの座る場所が座繰ってあります。このあたりはうまく作ってありますね。
6
あとは元のナットとボルトでとめるだけ。

アルミ系の材なので、締めすぎに注意します。
7
比較。

間のXが肝ですね。

それと、メーカーのページによると、やたら固めるのではなく、固すぎず柔らか過ぎずの絶妙のバランスとなっているのだとか。

オクにはコピーとみられる品も出ていますが、違いがでるんでしょうかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

オーディオ換装 その29

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

強化エンジンマウント

難易度: ★★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ 自力タイヤ組み替えはできるのか? https://minkara.carview.co.jp/userid/3057212/car/3206866/6667209/note.aspx
何シテル?   12/12 12:40
Yan Hiroです。よろしくお願いします。これまでここでずいぶんお世話になってきたので、少しは自分の悪い例も人様のためになりはしないかと登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーオーディオにFIR追加で位相補正を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 12:56:07
Nexus7 2013 準備2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 14:51:39
やっぱりスターターかなぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:01:44

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
EVシフトに焦りをおぼえ買ってしまいました。S54B32エンジンのMです。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っていました。とても良いクルマです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation