• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

EV LIFE KOBE 2023に行ってきた。

EV LIFE KOBE 2023に行ってきた。   神戸で開催されたEV LIFE KOBE 2023に行きました。
サイト:
https://carsmeet.jp/evlifekobe2023/

昨年度同じく、旧居留地の通りを歩行者天国化して、
国内外各社の最新EV、PHEV 総勢22台が展示されていました。
昨年は21台だったので、1台増えました。
クルマは結構入れ替わっていました。
昨年あったテスラ、BYD、メルセデス、ボルボ、プジョー車はありませんでした。
ロータス、DS、ジープ、アルファロメオ、スバル、マツダが新たに参戦。
(他にも入れ替わりあるかも)





















試乗もありました。
昨年と比べ、展示車の場所とは10分くらい歩いたところにあるメリケンパークに場所が変わっていました。







アウディ Q4 e-tron
BMW iX1
VW ID.4
アバルト500e
トヨタbZ4X
レクサスRZ450e
レクサスUX300e
日産サクラ
三菱アウトランダーPHEV
三菱ekクロスEV
スバル ソルテラ

先着順にスロットが埋まっていきます。
アバルトが大人気!



Q4 e-tron、サクラは乗ったことあるので除外。
朝一に行って午後まで粘って、以下の電動SUV、国産2車、輸入2車に乗れました。

BMW iX1
VW ID.4
レクサスRZ450e
スバル ソルテラ

インプレッションは別途。。


おまけ
コンバートEVもいました。690万円!
モータ出力10kW、100km走るようです。
楽しそうです。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/11/25 22:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今、日本で販売されているBEVって ...
けんちゃまんさん

トヨタ・スバル、米国でのBEV販売 ...
散らない枯葉さん

荻野自動車学校 クラシックイベント ...
BOXER 4 MANIAさん

生ソルテラ。
まさぴー92さん

スバル新型電動SUVトレイルシーカ ...
Bluehairさん

この記事へのコメント

2023年11月26日 11:31
6月に日本に行ったときに、ここ、行きました。Kawasakiワールド
コメントへの返答
2023年11月26日 21:38
こられたのですね。Kawasakiワールド、私が最後に行ったのは20年前くらいかなぁ。。0系の運転席に座った記憶があります。
2023年11月26日 22:08
おっさんくん さん、こんばんはー

そろそろ、次の車候補ですよね♪
おっさんくん さんは、どんな方向に行かれるか気になってます。
toro_555は、何となく、お国の思惑も絡み、答えが見えなくなってきた感じです。理由は、最近一斉に充電料金を上げてきたのは、走行距離による課税に反対され、結果、充電課税に替えたのではと思ったからです。
そうなると、家で充電が出来る程度の車が、もっともお得になるのかなっと思いました。
今回の試乗で、EV or PHEV インプレを楽しみにしてまーす。
・・・ん、自動運転は?
コメントへの返答
2023年11月26日 22:50
toro_555さん こんばんは~。
次のクルマもPHEVか、EVかのどちらかですね。ただ、今回の試乗でもまた悩ましい感じになりました。充電インフラもまだまだと思っているので、まあ当面プリウスPHV続投かなぁ、と思っています。
外での充電料金はガソリンより安くはならない気がします。いつまでも補助金入れるわけにもいかないだろうし、ビジネス的にも、インフラの維持費も必要になるでしょうし。。。将来的にも家での普通充電がベストだと思います。
個人的には自分でハンドル操作して運転する感触が好きなので自動運転にはあまり興味が沸かず。。。免許返上するころには頼りたい!という感じです。

プロフィール

「@vertin いよいよですか。待ち遠しいですね!」
何シテル?   05/22 09:31
おっさんくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系素プリウスからPHVに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation