• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさんくんの愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

エアコンのHEPAフィルタ 1年運用後の風量確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そろそろ梅雨の時期。エアコンのメンテナンスの季節。

昨年新規導入したエアコンのHEPAフィルタ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3057595/car/2668177/7380412/note.aspx

濾材の目が細かいこともあり1~1.5ノッチ分風量低下しますが、夏冬とおして風量は必要十分で、空調性能に不満はありませんでした。
2
1年、10274km運用してある程度目詰まりが生じているものと思うので、風量測定を実施。
昨年と同様、運転席右側吹き出し口の同一箇所の風速を測定して評価。
吹き出しはFACEモードとし、内気循環と外気導入のそれぞれについて、ファン風速設定最大で測定。
3
昨年のHEPAフィルタ導入時の新品測定値と比較すると、数%の風量低下がありました。測定誤差の範囲とも言える程度であり、当初懸念していたフィルタの早期目詰まりは特に問題ない感じでした。
1年程度では、フィルタとしての性能はまだ十分維持されていることがわかりましたが、気分的に今年も交換することとし、新品手配しました。
3918円。昨年の1.4倍になっていました。為替レート分以上に値上がりしている。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

86純正アルミに交換

難易度:

エアコン清掃🧹

難易度:

ラッピング大失敗

難易度: ★★★

エアコン ブロアファン清掃

難易度:

プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離表示(67km)2024/06/25

難易度:

夏に備えて エアコンのメンテナンス! 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@vertin いよいよですか。待ち遠しいですね!」
何シテル?   05/22 09:31
おっさんくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系素プリウスからPHVに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation