• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオジン55のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

バイクで日本1周リベンジ旅(岡山・高知編) 9日目 兵庫〜京都〜滋賀〜岐阜〜愛知(DUCATI・MONSTER900 Dark ie)

バイクで日本1周リベンジ旅(岡山・高知編) 9日目 兵庫〜京都〜滋賀〜岐阜〜愛知(DUCATI・MONSTER900 Dark ie)朝も有馬の展望風呂を満喫。



またまた独り占め✌️

そして、この旅も早くも終盤に差し掛かります。
9日目は名古屋まで!
実は出発するまでノープランでしたww

行き当たりばったり行きます。




丁度、京都の亀岡市辺り入ったところで、福島ナンバーの車と遭遇!(笑)



居るもんですね〜w



あと10kmなのに30分て……

首都圏周辺の道路と同じように京都中心部周辺の道路も必ず混雑するので嫌いです(笑)

舞妓さん見れるけど、清水寺辺りは絶対に通りたくないww



そして、兵庫有馬温泉から走る事2時間半。
銀閣寺(東山慈照寺)に到着。



修学旅行生がめちゃくちゃ多かったです。





おー!



この方達は何をしてるんだろう?
また寺でも建つのかな?(笑)



おーー!!!
まさに小学校とかの歴史の教科書に載ってるやつだわww

清水寺とか有名どころは中学生の時に修学旅行で堪能したし、金閣寺は2年前来ていたのでいざ銀閣寺へと来てみた訳ですが、こちらは雰囲気落ち着いてこれまた良いですね!!

金閣寺みたいに金!って感じの銀!では無いですがww

そう考えると、地元の小中学生って教科書に出てくる所がすぐ側にあるから実感湧きやすいですねww羨ましい。





ちょっとした小山に登って観る風景も良い……

銀閣寺堪能した後は、近くにあるこちらの京料理が楽しめる食堂でランチ。
松葉亭。



店内見回していると有名人のサインが一杯飾ってあり、最近もテレビ局が取材に来た有名店のようです。



京料理の一つ。「湯豆腐」を使った
湯豆腐定食をチョイス。
いや〜これもまた旨すぎて完食!!
京都も来たぁ〜って感じを味わえました!!

おおきに!!!!

その後は、銀閣寺から約30分程走行。
京都駅近辺も久々に来てみました。
うーんやっぱ人多い、都会です。



京都タワー〜🗼
 


京都も堪能したところでお次は滋賀県へ。

途中メロン街道という所を通りましたが絶景だったので思わず📷
※メロン🍈がある訳ではありませんw






福島にもこういう田舎道ありますが一応(笑)
この田んぼに挟まれた、どストレート道路が良いですね!

因みにこちらは滋賀の近江八幡市付近です。



滋賀の目的地、日本1広い湖である琵琶湖へ!
琵琶湖もまた2年ぶりかな!?



やっぱ広いっすね!!地元の猪苗代湖とは比べ物にならないぐらい。

すれ違う滋賀のライダー🏍の人達、ほぼ100%でヤエー✋をあちらからしてくるから気持ち良いわ😂滋賀好きになりそうww



そういえば名古屋に向かってる途中に、地元の方達の車のナンバー上の数字がアルファベット!?なのに気づく。

神戸とかも結構いたな〜そんなにアルファベット使う程車多いんですかね!w

琵琶湖から約2時間走行。
宿泊地の名古屋中心部のホテルへ到着。



明日は残念ながら雨予報☔️
屋根下の駐輪場があったのでラッキー✌️
助かります。



縦長のホテル。
いかにも都心のホテルって感じですね(笑)



部屋はシングルルーム。
可もなく不可もなくといったところ。
中心部にしてはお安い料金で文句無しです。



栄中心部へ歩いて数分の所なので向かっていきます。



中部電力ミライタワー🗼
今日偶然にもタワー🗼2つ見たなww



繁華街へやってきました。
今日はここらで夕飯を食います。



気になっていたここに。野郎ラーメン栄本店。
東京にも複数店舗ありますが、行った時無く
まさかの名古屋の栄本店で初めて食すというww



野郎ラーメン並盛り。これで1,200円。
自分が食べたラーメン史上1番高いラーメン🍜
となりましたww

所謂、二郎系ラーメン。
あまり自分食べない系統のラーメンで、好き嫌い別れるようですが、自分は食べれました。
好きですね😋

これも名古屋来た思い出という事で😂



豚野郎🤣🤣🤣ご馳走様でした。

店出ると前にボン!
サンシャイン栄の観覧車🎡
こんな街の中心に観覧車って珍しい。



9日目も天気良く様々な地を
巡れました^ ^
締めは中部電力ミライタワーで🗼



・昨日の走行ルート

兵庫県有馬温泉〜京都〜滋賀〜
岐阜〜愛知県名古屋

・昨日の走行距離
263km

・福島発時からの総走行距離
2,644km

今日は、名古屋から静岡県浜松市、
静岡市経由で最終は御殿場市内へ向かいます!
Posted at 2022/05/21 08:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karanaさん、そうだったんですね!伍らい光はまた次回是非是非☺️米沢の蕎麦屋さん、お手隙の際にでも感想聞かせて下さい笑」
何シテル?   07/24 13:40
皆様はじめまして!ナオジン55と申します。 ●車歴 ・日産 マーチ(K12型) 2017年3月から2018年11月まで ※2017年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
89 1011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

社外 ネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:24:22
[アウディ A6 (セダン)]大陸製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:52:53
昔話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 06:29:45

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) A6君 (アウディ A6 (セダン))
アウディTT(8J)からA6(C7)に乗り換えしました。 2.0 TFSI quatt ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) モンスター君 (ドゥカティ MONSTER900 (モンスター))
排気量: 904cc 年式: 2000 購入形式: 中古 購入年月日: 2016年07月 ...
アメリカその他 その他 Gibson Lespaul traditional 2013 (アメリカその他 その他)
2013年5月…大学1年の時に東京の某楽器屋でバイトしていました。 バイト先で憧れのギブ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
人生で初めて所有した4輪車。 兄貴からのお下がりでした。社会人になる前に譲り受けました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation