• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオジン55のブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

2022.5.12〜5.24 バイクで日本1周リベンジ旅(岡山・高知編) 全行程総集編(DUCATI・MONSTER900 Dark ie)

2022.5.12〜5.24 バイクで日本1周リベンジ旅(岡山・高知編) 全行程総集編(DUCATI・MONSTER900 Dark ie)2022.5.12
1日目

福島県郡山〜安住神社〜三県境(埼玉/群馬/栃木)〜西東京〜厚木2りんかん〜神奈川県厚木

走行距離: 305km

初日からガス欠やらかしました(笑)















2022.5.13
2日目

神奈川県厚木〜静岡御殿場〜浜松〜愛知県トヨタ博物館〜豊田

走行距離: 353km

大雨暴風の中、353km爆走しました。






















2022.5.14
3日目

愛知県豊田〜三重県鈴鹿サーキット〜伊賀〜大和郡山市内〜薬師寺〜生駒

走行距離: 207km

モンスター君のトラブル×2ありましたが
各所良い感じで周れました👍


























2022.5.15  
4日目

奈良県生駒〜大阪〜兵庫県宝塚〜世界遺産姫路城〜岡山県岡山〜倉敷アイビースクエア〜大原美術館〜倉敷美観地区

走行距離: 243km

ついに未踏の1つ、岡山県初上陸!!
じっくり楽しめました^ ^





















2022.5.16
5日目

岡山県倉敷〜児島ジーンズストリート〜瀬戸大橋〜香川県丸亀〜愛媛県四国中央〜新居浜

走行距離: 130km

児島ジーンズストリートで素晴らしいお店に出会い、
デニムジャケットとスマホケース購入し、
初の瀬戸大橋を横断して、2度目の四国上陸!!


























2022.5.17
6日目

愛媛県新居浜〜東温〜高知県四国カルスト〜
愛媛県宇和島〜愛南町〜高知県宿毛〜ジョン万次郎資料館〜白山洞門〜足摺岬〜土佐清水

走行距離: 354km

ついに、もう一つの未踏の高知県へ初上陸!!
自身での日本全国到達、完全制覇を成し遂げました✌️
感無量です!!!































2022.5.18
7日目

高知県土佐清水〜四万十川〜佐田沈下橋〜
ひろめ市場〜坂本龍馬像(桂浜)〜安芸〜室戸岬

走行距離: 265km

高知県内の端から端を満喫しました!!
忘れられない思い出になりました^ ^
































2022.5.19
8日目

高知県室戸岬〜徳島県海洋町〜徳島阿波踊り会館〜鳴門の渦潮〜兵庫県淡路島〜神戸〜有馬温泉

走行距離: 324km

高知室戸岬の日の出から、徳島観光を満喫。
四国を出て本土へ戻ってきました🥹
兵庫の名湯、有馬温泉も満喫しました♨️











































2022.5.20
9日目

兵庫県有馬温泉〜京都〜銀閣寺〜滋賀〜琵琶湖〜岐阜〜愛知県名古屋

走行距離: 263km

改めて京都良い所だなぁ〜と!
琵琶湖もやはり広いなぁ〜と!
最初ノープランでしたがブラブラして良かったですw
































2022.5.21
10日目

愛知県名古屋〜豊橋〜静岡県浜松〜久能山東照宮〜御殿場

走行距離: 303km

2日目の逆ルートを走行した訳ですがまた雨に遭遇😅
このルートには天気に嫌われましたが
他の行程は全て好天でしたので良かったですw
鰻の本場、静岡浜松にてこの旅史上1番お高い鰻ランチでした🐟











2022.5.22
11日目

静岡県御殿場〜富士スピードウェイ〜
神奈川県小田原〜横浜中華街〜東京都区内

走行距離: 159km

初の富士スピードウェイ満喫。
そして関東へ帰ってきてもう旅の終盤だと寂しくもなりました😭
でも、東京にて旧友と再会し最高の夜を過ごしました^ ^






















2022.5.23
12日目

東京都江戸川区〜スカイツリー〜皇居前〜
東京タワー〜汐留イタリア街〜埼玉県川口

走行距離: 66km

東京周遊して、イタリア街にて同じ大学だった旧友と再会!この日も終日満喫出来ました^ ^














2022.5.24
13日目(最終日)

埼玉県川口〜栃木県宇都宮〜
那須芦野・石の美術館 STONE PLAZA〜
福島県郡山(自宅)

走行距離: 230km

いつもの帰り道の如く、寄り道して
この長旅を無事に終えました!!






























・今回のリベンジ旅の総走行距離
3,402㎞

(日本からの直線距離でベトナムのハノイ、ロシアのチリチキ、パラオまでの距離)

・パートナー🏍情報

メーカー: DUCATI (イタリア)
車種: MONSTER900 Dark ie
年式: 2000
排気量: 904cc
ガソリン油種: ハイオク
免許区別: 大型自動二輪車

6年前に行けなかったリベンジをと…
無事に未踏の岡山と高知の2つに辿り着いて日本全国到達、完全制覇という20代で叶えたかった1つの夢を叶える事が出来ました。

この13日間、本当に充実した日々を過ごす事が出来ました。
応援、祝福して下さった方々、誠に有難うございました。

ただこの日本完全制覇に辿り着くまでには、決して自分1人の力では成し得ません。

事前の準備で、良いバイクパーツを調達して貰ったメーカーさん、バイクを整備して貰ったバイク屋さん、旅を快適にする為のバイク用品を購入した近所のバイク用品店、旅先で出会ったそれぞれの地域の方々、バイクトラブルの際に助けて下さった観光客、奈良のJAFのベテラン隊員さん、バイク屋さん、宿泊先で対応して頂いたホテルの方々……

色々な方々に支えられて成し得ることが出来たと思ってます。

またまた一生の思い出になりました!!

この経験は、人生の宝物です!!

2度目の人生の夏休み……

誰よりも満喫した自信があります!!

この経験を6月からの新天地での仕事は勿論の事
東北を盛り上げる団体での活動に生かして
いければと思います!!

この旅を応援して下さった方々……
日本完全制覇を祝福して下さった方々……

本当に…………
ありがとうございました!!!!!!

明日世界が終わっても後悔無いです。
自分1人でやりたい事はやりたい放題してきたのでこれからは世界が終わらないとしても、今度は誰かの為に尽くして生きたい。

そう強く思いました。
Posted at 2022/05/26 00:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月25日 イイね!

バイクで日本1周リベンジ旅(岡山・高知編) 13日目(最終日) 埼玉〜栃木〜福島(DUCATI・MONSTER900 Dark ie)

バイクで日本1周リベンジ旅(岡山・高知編) 13日目(最終日) 埼玉〜栃木〜福島(DUCATI・MONSTER900 Dark ie)来たるこの旅、最終日の朝を迎えました。



快晴!13日間の行程でしたが、

雨に遭遇したのは2日目と10日目の2日間だけでした。天気運に恵まれて良かったです!




寄り道しながらも、徐々に北上して帰還していきます。

埼玉を抜けて栃木県内へ。
最初の目的地の栃木県庁。



餃子🥟食う前にまずは展望ロビーへ行ってみます。



にしても立派な建物である…
福島県庁よりは新しいし綺麗!



15か…?いちご🍓階🤣一瞬戸惑いましたがww
栃木のとちおとめ🍓デカいし旨いんですよね〜😋



お〜良い眺め!
天気良いので尚更映えますね。



向いてる方角は北。
この緑を越えていけば、福島は目前です。

県庁から少し歩いて、餃子🥟旨いと評判のお店へ。



味一番というお店。

以前に車中泊旅で帰りがてら、宇都宮みんみん本店で食べた餃子が、旨すぎるのに超安い事に衝撃を受けてそれ以来、宇都宮通る事あれば新たなお店発掘しようと思ってやってきました😄



ラーメン🍜と焼き餃子🥟注文。

ラーメンと合わせて700円。やはり宇都宮餃子コスパ良し!

ラーメンは、あっさりの細麺で久々に鶏ガラ醤油
のラーメン!焼き餃子は、サクッとしてて肉汁もふんだんに。
お酒🍻との相性もバッチリかと思います(笑)

餃子🥟食って満足して、宇都宮を出て那須方面へ約1時間。



途中、道の駅の東山道伊王野でソフ活🍦
JAF割で50円引きです。



いつも通り過ぎるだけで初めて来てみましたが
こんな立派な風車もあるんですね!!

美味しそうなお店もあったので、
また今度寄ってみたいと思います!

そして….この旅の最後の目的地。
那須芦野・石の美術館 STONE PLAZAへ到着。



お洒落で個性的な建物と展示を見てみたくて来てみました。

こちらのストーンプラザの設計をしたのは隈研吾氏。

あまり自分、有名な建築家とか設計士とか知らないですが、さすがに隈研吾さんは聞いた事ありますね(笑)



お〜!
凄い洋風な感じが漂います。












隈研吾氏、東大の建築学科大学院修了と…
やば🤩
んで現在は東大の教授だそう。



因みに、こちらの美術館を建築したのは
那須にある白井石材という会社。

那須芦野石と白河石をふんだんに…
なんて書いてあったが、白河石ってある事自体知らなかった😂





お、今流行りのストリートピアノか!?😙



じゃなかったww












石の歴史学習ルーム。

こちらに、良ければ感想どうぞノートがあったのでバイク旅で日本全国到達して、帰り道で寄りました。美しい美術館でした!と記しておきましたw




茶室



ラピスラズリ初めて生で見たかも!
げ!?38万!🫣落として割ったら大変だ🫠

ストーンプラザも堪能して、那須から約1時間半。

無事に福島郡山の自宅へ帰ってきました。



愛車TT君のお出迎え。とうとうこの長旅が終わってしまいました。




ほんとにモンスター君🏍3,000km越え走行お疲れ様!!

今シーズンはゆっくり休んどくれ!

そして、今回も色々な思い出を作ってくれて…
6年前のリベンジを果たせて…
1つの夢を叶えてくれてありがとう!!😭


・昨日の走行ルート
埼玉県川口〜春日部〜栃木県宇都宮市〜
栃木県庁〜道の駅東山道伊王野〜
那須芦野・石の美術館 STONE PLAZA〜
福島県郡山(自宅)

・昨日の走行距離
230km

・福島発時からの総走行距離
3,402km

これで今回のバイクで日本1周リベンジ旅全行程
終了しました。後ほど総集編をお送りします。
Posted at 2022/05/25 08:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karanaさん、そうだったんですね!伍らい光はまた次回是非是非☺️米沢の蕎麦屋さん、お手隙の際にでも感想聞かせて下さい笑」
何シテル?   07/24 13:40
皆様はじめまして!ナオジン55と申します。 ●車歴 ・日産 マーチ(K12型) 2017年3月から2018年11月まで ※2017年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
89 1011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

社外 ネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:24:22
[アウディ A6 (セダン)]大陸製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:52:53
昔話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 06:29:45

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) A6君 (アウディ A6 (セダン))
アウディTT(8J)からA6(C7)に乗り換えしました。 2.0 TFSI quatt ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) モンスター君 (ドゥカティ MONSTER900 (モンスター))
排気量: 904cc 年式: 2000 購入形式: 中古 購入年月日: 2016年07月 ...
アメリカその他 その他 Gibson Lespaul traditional 2013 (アメリカその他 その他)
2013年5月…大学1年の時に東京の某楽器屋でバイトしていました。 バイト先で憧れのギブ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
人生で初めて所有した4輪車。 兄貴からのお下がりでした。社会人になる前に譲り受けました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation