• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオジン55のブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

遠軽に来ての初休日 Part2

遠軽に来ての初休日  Part2最近仕事が忙しく、ブログネタも溜まりに溜まった状態のまま(笑)

遡る事9月上旬のとある休日。

常呂町をぶらぶら。

まずは、「レストハウスところ」で帆立刺身定食を🐟





常呂町は帆立王国と言われる程の水揚げ量がある町です。

ぷりっぷりで食べ応えあり超旨し!!帆立尽くしの刺身定食って食った事無いけど大満足!!

その後はAプランとして、アドヴィックス常呂カーリングホールで、アドヴィックスカップという大会が丁度催されていて、ロコソラーレ🥌の試合を観たかった…

しかし、当日観戦する為の整理券が残り6枚しか無いとの事で、キャンセル出る可能性は薄いけどダメ元でホールの玄関前に並んでみたら、丁度自分の前に並んでいた人で整理券配布終了。



残念🥶改めて女子カーリングの人気の高さが伺えます💦

という訳でBプランに変更。

町の菓子工房「せぞん」でカーリング🥌焼きを食し(バリ旨い)、




サロマ湖を眺めながら🚗、ワッカ原生花園へ。







大草原とサロマ湖を眺めながらレンタサイクル出来るという事で、天気めちゃくちゃ良かったので思い切って自転車レンタル🚲








高校の時以来、丁度10年ぶりに乗る事になりますか😂ママチャリ🚲

何でピンク色なのかは、たまたまなので突っ込まないで頂きたいのですが…笑
























すげぇぇぇぇぇぇーーーー景色の中を気持ち良く走る事が出来ました!!✌️
大草原とサロマ湖を眺めながら、風に吹かれて…最高過ぎました。

反対方向に行けば、オホーツク海と大草原が望めるとの事で、こちらは後日また来た時に行ってみようと思います!🚲

感動しちゃいました🥺
ご飯もお菓子も旨い、最高のスポットもある🥌の町。
これだけでも常呂が大好きになりそうです^ ^

バイク🏍も良いけど、チャリも景色ゆったり楽しめて、のんびりした時間過ぎるのがハマりそうです🚲😁



雄大な景色を見ながら汗かいた後のソフ活🍦は最高!!

そして帰路、道の駅サロマ湖は6年ぶりでしたが変わらず(笑)紫フラッグ健在😁



懐かしい思い出にも浸りながら遠軽の社宅へ帰宅。

次編からは、シルバーウィーク入る前に4連休取って北見でレンタルバイク🏍を借りてソロツーしたので、北海道内未踏地巡りツーリング編を時間見て投稿します(笑)
Posted at 2022/09/22 07:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karanaさん、そうだったんですね!伍らい光はまた次回是非是非☺️米沢の蕎麦屋さん、お手隙の際にでも感想聞かせて下さい笑」
何シテル?   07/24 13:40
皆様はじめまして!ナオジン55と申します。 ●車歴 ・日産 マーチ(K12型) 2017年3月から2018年11月まで ※2017年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5678910
1112131415 1617
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

社外 ネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:24:22
[アウディ A6 (セダン)]大陸製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:52:53
昔話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 06:29:45

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) A6君 (アウディ A6 (セダン))
アウディTT(8J)からA6(C7)に乗り換えしました。 2.0 TFSI quatt ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) モンスター君 (ドゥカティ MONSTER900 (モンスター))
排気量: 904cc 年式: 2000 購入形式: 中古 購入年月日: 2016年07月 ...
アメリカその他 その他 Gibson Lespaul traditional 2013 (アメリカその他 その他)
2013年5月…大学1年の時に東京の某楽器屋でバイトしていました。 バイト先で憧れのギブ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
人生で初めて所有した4輪車。 兄貴からのお下がりでした。社会人になる前に譲り受けました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation