• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオジン55のブログ一覧

2022年11月04日 イイね!

サラブレッド🐎の街を堪能しに DAY1

サラブレッド🐎の街を堪能しに DAY1先週の連休、恐らくこの連休が今回の北海道滞在最後の連休となるので、大好きなサラブレッド🐴達がいる町、新冠町へ。



高速使っても30分しか変わらんので下道で(笑)300kmドライブにアドレナリン再燃🚗😂

日高方面に行くのは、これまた6年前のバイク日本1周旅時に訪れた、「社台スタリオンステーション」でディープインパクト🐴がまだ生きてて放牧してたのを見学出来た時以来…





ディープよ…逝くの早すぎよ🥲

この時以来の久々のサラブレッド🐴の街を、1日目はゆっくり散策して街の温泉宿♨️に寝泊まりし、次の日は乗馬クラブで初の1人乗馬に挑戦🐴

遠軽から約2,3時間。富良野の南にある占冠村へ初IN。









ソフ活🍦は欠かせない。

ここから一気に2時間走って新冠町IN。



おー馬の放牧地が見えてきてテンション高まる!





いよいよ来たなぁ!という感じになります🐎

そんな中、最初に訪れたのは「優駿メモリアルパーク 優駿記念館」





オグリキャップ像の真ん前ゲット(笑)



大好きな武豊さん(以下、豊さん)とのラストラン有馬記念勝ったのが印象的😍



最初に出迎えてくれるポニー君🐴だが



無愛想で、じーっと同じ姿勢(笑)
自分の💩をじーっと見てる🤣



進んでいくと、1頭放牧されているサラブレッド🐎が。

トゥザワールド…おー知ってる!!



母は豊さんが主戦を務めていたトゥザヴィクトリー🐎強い馬でした。
その一息子もG1は勝てなかったけど重賞レース勝っていて流石。



俺が放牧場に近づいたら遠くから振り返って寄ってきてくれました☺️可愛い😍
でも人参🥕は持ってないぞ😒

記念館の中に入ると、新冠町で誕生した名馬達の写真がずらーっと。







G1優勝旗やらトロフィーやら当時使っていたゼッケンや手綱等。これは競馬ファンとしては熱くなりますねぇ〜!

中でも1番はやはりオグリキャップとナリタブライアンでしょうねぇ〜
当時は自分生まれてなくて当時の映像を見てるだけでも凄いなと思いますが、オグリが最後の有馬記念勝って世間が熱狂的なオグリブームに。

ナリタブライアンは、皐月賞・ダービー・菊花賞勝って三冠馬となりましたが、今まで出た三冠馬の中でも1番強いのでは無いか?と言われるぐらいの大スターホースです。



オグリは芦毛なのも可愛いってところもありますかね(笑)











ナリタブライアン先輩は、年は違うが我と誕生日が一緒。TOYOTAの豊田社長とも一緒で非常に光栄である(笑)











豊さんのコメントからも受け取れるが、競馬ゲーム、とくにダビスタでは常連で1番人気を独占するゲーム上では厄介な馬であったぐらい、本当に名馬だったのだなぁと実感しました。



おー…豊さんと最近菊花賞勝ったワールドプレミアも…



ナリタブライアンのライバルだったマヤのトップガンの墓。



そして、砂のディープと言われた豊さんが主戦騎手だったカネヒキリの墓も。



記念館を後にして、「サラブレッド銀座」という道をひたすら走る🚗

左右に牧場がある風景が延々と続きます🐎



お昼ご飯をと散策してたら



これまた初めて。虎鉄っていう北海道のご当地チェーン店🍜



海老味噌ラーメン頼んだが、海老だし濃厚でとても美味しかった🦐



ラーメン🍜からのソフ活🍦(アイス)は最高に相性が良いと思っている我。近くのお洒落なジェラート🍨店へ。



マジで良い感じのお店!太平洋を眺めながら食べれる贅沢感!



今シーズン北海道来て、休みの日は必ず晴天に恵まれる。俺は晴れ男の名称を頂いて良いだろうか(笑)

食べた後に店出ようとしたらこんなポスターが。



なんて可愛いポスターなのだ😍

続いて、太平洋を眺めながら道の駅新冠サラブレッドロードへ。







こうして地図見ると、聞いた事ある有名な牧場が沢山ありますな〜🐎





ハイセイコー像、迫力あります。

豊さんでG1勝った馬達も一杯!









マーベラスサンデーと、ファレノプシスはYouTubeでしかレース見た事無いですが、ロジックのNHKマイルカップと、キズナのダービーはテレビでリアル見てたので鮮明に思い出されました🥹

キズナが勝った時は感動しすぎて泣いた🥲
今年は豊さんがドウデュースでダービー勝って更に泣いた😂

また、近くの川沿いを散歩したが







凄い…川の真下にも牧場が。素晴らしい…

しかもこの日、新冠町は北海道の中でも暖かいほうなのか気温16℃もあった。



オホーツク地方とは違いますな😅
涼夏小雪で住みやすいとはこの事なのかな〜

改めて十二分に大好きなサラブレッド🐴の街を堪能。

いや〜やっぱサラブレッド🐎見るとワクワクすんなぁ〜!(笑)

こっち来てから毎日対面してる牛🐄🐃より絶対詳しい自信があるw

牛の血統見ても全然ピンと来ないけど、馬の血統見たらあーこんな感じかぁ…母父は短距離馬で…って話が止まらないっすw
新冠で誕生した馬達の写真見ても聞いた事無い馬の方が少ないくらい。
好きなんでしょうねぇ…🤭

そして最後は宿泊する温泉宿へ。





良い感じで綺麗な日の入りが見れたし、









牧草地に太平洋🌊に綺麗な夕陽。贅沢でした!

夕食も豪勢で久々にゆったりとした時間。







どれも美味しくてたこ🐙しゃぶは特に美味かった!!温泉♨️も良くて露天風呂から太平洋見えるのも良かったです!

・今回の走行ルート

遠軽町→旭川紋別自動車道(無料区間)→愛別IC→富良野→占冠村→日高町→優駿メモリアルパーク→サラブレッド銀座→道の駅新冠サラブレッドロード→新冠温泉ホテルヒルズ

走行距離: 329km

次回はいよいよ1人乗馬挑戦。
馬の体調次第だが、運良ければあの元G1馬🐎に乗れるかも!?楽しみすぎるぅ!!
Posted at 2022/11/05 20:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karanaさん、そうだったんですね!伍らい光はまた次回是非是非☺️米沢の蕎麦屋さん、お手隙の際にでも感想聞かせて下さい笑」
何シテル?   07/24 13:40
皆様はじめまして!ナオジン55と申します。 ●車歴 ・日産 マーチ(K12型) 2017年3月から2018年11月まで ※2017年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

社外 ネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:24:22
[アウディ A6 (セダン)]大陸製 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:52:53
昔話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 06:29:45

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) A6君 (アウディ A6 (セダン))
アウディTT(8J)からA6(C7)に乗り換えしました。 2.0 TFSI quatt ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) モンスター君 (ドゥカティ MONSTER900 (モンスター))
排気量: 904cc 年式: 2000 購入形式: 中古 購入年月日: 2016年07月 ...
アメリカその他 その他 Gibson Lespaul traditional 2013 (アメリカその他 その他)
2013年5月…大学1年の時に東京の某楽器屋でバイトしていました。 バイト先で憧れのギブ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
人生で初めて所有した4輪車。 兄貴からのお下がりでした。社会人になる前に譲り受けました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation