• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラビットライダーの"ラビット" [BMW S1000RR]

整備手帳

作業日:2019年1月7日

SSK可倒式レバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先に中華製レバーを試しましたがボルト径等で失敗。
やはりこちらの方が質感Good
2
変更前
3
満足なんですがろくに調べず無理に装着したので…
クラッチワイヤー伸びたかも??
調整方法が…分からないかも。。。
4
中華製と違いブレーキ側の油圧ピンの径も加工なしでOK

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダレスキットでスマート化

難易度:

M カーボンリアセクションカバー

難易度:

アクラポビッチ純正ステーを奢れ

難易度:

LUIMOTOシートカバーへの張替え

難易度:

Mカーボンフロントフェンダーの取付

難易度:

タンデムシートのキーシリンダー入替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この後子供との予定などで予定満タンなので早朝プチツーリング!横浜みなとみらい回って来ますー」
何シテル?   08/29 06:16
ラビットライダーです。 人生初のバイクがS1000RR! 恐ろしく早いのだろうけど… 他のリッターバイク乗ったことが無いから分からない笑 その後2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルペダルの鳴き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:38:27

愛車一覧

BMW S1000RR ラビット (BMW S1000RR)
S1000RR 2017→S1000RR 2021に乗り換え。 トゲトゲしさはなくなりか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation