• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年6月24日

フロントシート取り付けボルトからの除電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友kuniok2220さんの整備手帳を見て効果が有りそうだと思いやってみました♪

まずはシートレールを固定するボルト(T40トルクス)を外します。
一気に4本外すとシートレールが外れてしまうので1本ずつ交換しました。
2
外したボルトと、取り付けるアルミ缶放電索です。
助手席も交換するので全部で8枚準備しました。
3
ボルトのネジ山と、放電索がボルトの頭に接する部分にGTKグリスを塗ってから、しっかり締め付ければあっという間に作業完了です。
但し、締め付けトルクは分からないので参考にする場合は自己責任でお願いします。

取り付けた効果としては、
出だしのトルクアップとエンジンの回り方がスムーズになるとともに、アクセルオフ時の空走感が従来よりアップしました。

その他には今までよりも路面状況がお尻に伝わってくること、車高調の乗り心地が良くなったのを感じました。
これはフロア下のブレースを強化した時の感覚に似ているので、若干ボディ剛性がアップしたのかもしれませんね。

今まであまり手を付けていなかった車体中央部からの除電は効果アリアリでした  (^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側シートにローポジションアダプター取り付け

難易度:

助手席Low Down / G-BASE ローポジションアダプター アジャスト ...

難易度:

RECAROシート交換&シートレール交換

難易度:

シートカバー

難易度:

衣替え 送風クッション&ベルトカバー

難易度:

テイクオフ ローポジくん取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月24日 18:07
こんばんは😃🌃
これは前からやってますが床下の剛性アップとシートの一体感は出ますよね☺️
うちの倶楽部では、合わせてフロアマットの下にアルミホイルやメッシュ引いてますが、ブレースを追加したような感覚も出てます。
同じような効果が出ると嬉しいものですね☺️
また教えてくださいね🤗
コメントへの返答
2021年6月24日 20:33
コッペパパさん、こんばんは♪
簡単な施工で効果が出たので取り付けて良かったです(^-^)

マット下のメッシュはこいんさんのブログで見たような気がしますね。
今度やってみようと思います(^O^)
2021年6月25日 13:52
あっきー 36worksさん、こんにちわ(^.^)

「気になったらやってみる!」弄りの基本だと思いま~す。
ご参考になったようで嬉しいです。
また、好感度お尻センサーくんにも、お喜び頂き何よりです^m^
リアシートの取り付けボルトも面白いかも?

また、宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2021年6月25日 15:50
kuniok2220さん、お疲れ様です♪
さっそくパクらせて頂きました~(笑)
簡単な施工で大きな効果が有ったのでやって正解でした。有難うございましたm(__)m

実は先に言われてしまいましたが、リアシートのボルトもやろうと思っていました♪
そちらはちょっと工夫してみようと思っていますので、作業が終わりましたらアップさせていただきますね。
こちらこそよろしくお願い致します(^o^)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation