• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

*ラーメン店『神座』尼崎にて

*ラーメン店『神座』尼崎にて どうもです。本日、帰宅途中にいつもの立ち寄りスポットであるJR尼崎駅直結の大型商業施設にてラーメンを食しました。事情により。今月開店したばかりの『神座』というお店です。他の店でも食べたことがあり、白菜がたくさん入った透明感のあるスープという記憶がありました。なかなかおいしいと思います。ナント、次回は300円でラーメンを食べられるという券をもらいました。この場所は9月頃まではスガキヤのお店が入ってました。
ブログ一覧 | 余暇 | 日記
Posted at 2017/11/15 20:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2017年11月15日 23:13
おつです(´・ω・`)

13歳までJR尼崎と阪神大物
の間らへんに住んでました
(´・ω・`)

その頃はまだJR北側はキリン
ビールの工場と潮江の商店街
でした(´・ω・`)

キリン移転とか震災とかで相当
変わってるのでいま行くと迷い
ます(笑)
コメントへの返答
2017年11月15日 23:27
どうもです。
通勤定期が宝塚線で大阪駅(券面表示は北新地!)まで行くパターンですので、尼崎は立ち寄りしまくってます。キューズモールができて、だいぶ街並みが変わりました。道路も整備されてます。昔はJR尼崎駅自体が、神戸線と宝塚線が交錯する要衝のわりには質素なカンジの駅でしたよねぇ。今は全列車が停まる?扱いが格上げされた駅になりました。駅の南面も大衆価格なお店があって、立ち寄りポイントになってます。
2017年11月16日 20:45
すがきや消滅したんですね。
南側も松の屋があって安くで晩飯が食べられる店が多くていいですね。
コメントへの返答
2017年11月17日 18:28
どうもです。スガキヤは、テナント交代されたみたいですね。固定ファンもいるみたいですが…。神座は、野菜が多くてナイスだと思います。スープはもう少し薄味でもいいかと?

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation