• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月12日

♪ビスタ♪

♪ビスタ♪ どうもです。先日、近所のスーパーの駐車場にて、トヨタビスタを見かけました。2桁ナンバーでした。シンプルでヨカ佇まいですね。4気筒・1800cc・4ドア・ホワイト…という、当時はあたりまえに思っていた風景ですが、今こうやって見かけると貴重ですねぇ。
ブログ一覧 | 『トヨタ』 | 日記
Posted at 2022/01/19 21:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きれいなサボテン!
のうえさんさん

0904
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

バンテリンドームでナイター観戦
Supersonicさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2022年1月20日 0:07
どうしてでしょう。
2003年頃ならば別にどこにでも転がってる
ノーマークなクルマなのに、
むしろビスタでもカーマニアならば
次型のパッケージ神な
最終型に惹かれるはずなのに…

このビスタが素敵に見えるのならば、
いま街を闊歩する最新のクルマたちは
ビスタ以下なのでしょうかw
コメントへの返答
2022年1月22日 9:25
どうもです。
コメントありがとうございます。
そういえばこれの次代?になるんでしょうか、アルデオというワゴンをよく見かけましたが、あれのセダンはヨカでしたねぇ。乗ったことないですが、5ナンバーセダンで後席にピチっと座って頭が天井につくかどうか?という自己流テストをやってみたいです。ちなみにこれまで、これで頭がつかなかったのはFF初代カローラとコンフォートボディ系のクラウンだけしたが。
2022年1月20日 0:27
サービスフロントから営業に代わった時に営業車が必要になったタイミングで4系ビスタに変わりました。ディーゼル車を買おうと思いつつ、現車が入荷した時に見たんですが3系に比べてかなりコストダウンがされた様で気に入らず、勢いでカレンを買ってしまいました。
コメントへの返答
2022年1月22日 9:31
どうもです。
コメントありがとうございます。
確かに当時、このモデルは先代に比べて簡素化された印象がありましたねぇ。ディーゼルも、この代まではいろんなクルマで選べた時代だったと思います。スターレットからクラウンまでエンジンバリエーションには必ずディーゼルが入ってたモンでした。あのときのセリカは、カレンの方がカッコ良かったですね。

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation