• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

⇒点火プラグ⇒デンソー・イリジウム⇒

90系クレスタ・スーパーカスタムにはイリジウムプラグを装着しています。

デンソーの『IK16』です。本来の番手は20番(=NGKの6番)なのですが、あまり高回転まで回さないので、1番手焼け型にしています。

学生の頃からの趣味で、気が向いたらヤスリで接地側電極を加工してエッジを付けて改造してます。もともとデンソーのプラグは「Uプラグ」といって接地側電極に溝が入ってますが、よりエッジィな溝を入れました。

最近は接地側にも薄い貴金属が貼り付けてあるタイプもあるようですが、中心電極を貴金属で細く尖らせるのはわかりますが、接地側電極に平べったい貴金属を貼るよりも、エッジの方が…火花が飛んでくれ易いのではないかと?

火花は一瞬一瞬の条件ごとに飛び易いポイントを目指して飛びますので、エッジィな箇所を増やしてやりたい…。

Posted at 2011/07/31 16:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRESTA90 | 日記
2011年06月25日 イイね!

90系クレスタ・タワーバー(ただし1800cc用)

90系クレスタ・タワーバー(ただし1800cc用)90系クレスタ1800ccのSuper_Customにはタワーバーを付けています。

4輪ダブルウィッシュボーンなので、スタラットタワーバーではなくタワーバーということで。

愛車にタワーバーを付けるのは赤黒ツートンのシャレードターボ以来です。シャレードのときは文字とおりストラットタワーバーでしたが。

パーツはヤフオクでGETしました。

このとき悩んだのが、「2500NA用」と「2500ターボ用」があるらしいとのことで、あたりまえ?かもしれませんが、1800ccの4S-FEエンジン用を謳った製品などありません。

1800だからエンジンの高さが低いということもありませんし、一種の賭になってしまいました。

いろいろなHPを探って、2500ccNAの方がターボ車よりもエンジンの高さがあり、NA用となっている製品を買えばうまくいくのではないか、との結論に達しました。

結果は、写真のとおり、かろうじてEFIをクリアできました。
Posted at 2011/07/03 21:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | CRESTA90 | 日記
2011年05月08日 イイね!

「オートメカニック」誌に載りました。

「オートメカニック」誌に載りました。大昔から読んでいる「オートメカニック」誌にクレスタが載りました。といっても、2月号ですが。ブログなるものを始めたのがつい先日ですので、ご容赦ください。
「俺たちの10万㎞OVER通信」という欄です。毎月ある定例のコーナーで、毎月何台も載るので、送ればだれでも載ると思います。
編集部には写真数枚と原稿を送ったのですが、文章はだいぶ変えられてました。掲載号が贈呈されてくるのかと思ったら、来ませんでした。そんなもんでしょうか?
1996(H8)年3月、90系三兄弟がモデルチェンジする年、最終モデルの最廉価版を購入してから延々と18万㎞OVER…。本当に優秀なクルマです。トラブルフリーで…。
https://minkara.carview.co.jp/userid/306405/car/552340/2574692/photo.aspx
Posted at 2011/05/08 10:23:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | CRESTA90 | クルマ

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation