• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

◇らあ麺 たか和◇

◇らあ麺 たか和◇どうもです。本日は阪急今津線の宝塚南口駅前に用事がありました。道行くクルマの大半がドイツ製をはじめとする高級ブランドというスゴい街です。筆者も少し前までこの近くに住んでたんですが。用事は午前中の早いうちに済ませて、以前からみんトモ先輩が推薦していたラーメン屋に行ってみることにしました。本来ならプチオフ的な機会があれば尚良ですが、なかなか休みが合わないのと、クルマでは行きづらい狭い場所なので、今回は阪急電車+阪急バスという最強の組み合わせで行きました。何度も推薦するだけあって、これはなかなかのモンだと思いました。お値段もフツーです。実はTOP画像にあるように、11時30分頃にお店の前に着いたときはシャッターが半開きでした。開店時間は11時45分とのことで、しばらく待ちました。が、結果的にこれがビギナーズ・ラックだったようで、筆者を先頭とする最初の並び集団だけで、あっという間に満席になってしまいました。スゴい人気ですねぇ。

■阪急今津線の甲東園駅前からバスに乗って行きます。そもそも駐車場がないのと、自分でクルマを運転していくのはためらわれるほど狭い道路なので。(そこをこの巨体なバスが走るんですが…。)当然、左先頭の座席をゲット…。

■イチバン普通のラーメンと白飯をを注文しました。ウマいです。塩辛くない。いろいろな出汁をとっているそうです。

■戻りは再びバスに乗ってJR西宮駅まで戻り、午後の用事がある淀屋橋まで行きました。筆者はJR宝塚線―北新地駅間の定期(大阪駅で乗降してます)を持ってますので、尼崎駅までの180円でOK。180円の券を買うのにわざわざ『みどりの券売機』で大判の券を買うのもオツなものです。ウレシがりなだけですが。
Posted at 2018/01/06 21:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
7 8910 11 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation