• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

☆フューエル・ワン(風)☆

☆フューエル・ワン(風)☆どうもです。「何してる?」にもupしました、日産ブランドであるPitWorksのエンジン内部洗浄剤を購入しました。Amazonにて3本セットが3800円ほどでした。二千円超なので送料は無料です。有名なワコーズ製品のOEMらしい…という記述がネット上にはありますね。myミラバンも十万㎞を超えているので、インジェクターが汚れているのではないか?と思い。バルブの傘の上とかピストンの上とかにもカーボンが堆積しているのかもしれまませんが、堆積したカーボンの塊って燃料に混ぜたケミカルごときでキレイにできるのか?疑問ですねぇ。昔、オートメカニック誌でもそのような記述があったように覚えています。燃焼室の中や、バルブまわりがどうなっているのか?興味がありますが、エンジンの分解なぞ自分ではできませんので、点火プラグの状況で推し量るくらでしょうか。↓下の画像は約4万㎞使った純正型番のNGK製「LKR6C」です。これまでの筆者の限られた経験では、プラグにはたいてい黒いカーボンがうっすらと堆積していて、ゴリゴリ削ったら取れていたもんでしたが、ミラバンのプラグは実にキレイに焼けていると思います。ゴリゴリするほどの黒いカーボンはいっさい付いてませんでした。これはやはりキレイに燃焼していると考えてもよいのでしょうか。燃料噴射方式(EFI)、各気筒にコイルが付くダイレクト点火…で、コンピュータが最適なタイミングで火花を飛ばしているので、カンペキな燃焼かも?と思ってしまいます。クレスタもVOLVOもインジェクションでしたが、プラグはこんなにキレイではありませんでした。コイル二次側の高電圧をデスビでエアギャップ越しに配電して、各種進角装置もメカニカルだった時代に比べるとスゴいエンジンだと思います。…ということで、日産ブランドの洗浄剤を1本入れてガソリンを満タンにすれば取扱い説明書上での範囲内で最も濃度が高い部類の状況になるようです。ミラバンは満タン36リットルですので。これまでの経験から、満タンにすれば警告表示が点くまでに約750㎞-800㎞ほど走れるはずですので、この距離を連続運転できるようなドライブに出かけようかと企画ちうです。洗浄剤を混ぜて走行して、プラグの焼け具合なぞを再度、観察したいと思います。
<(_ _)>
■その1

■その2

■その3
Posted at 2019/12/08 15:09:32 | コメント(1) | トラックバック(1) | 〓ミラバン〓 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8 9101112 13 14
1516171819 2021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation